パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) |
2024/03/14 15:21:26 |
スポンサーリンク
?サポート詐欺に注意?
■状況
3月13日、西区内において、パソコンを使用していたところ、突然画面に「ウィルス感染」と表示され警報音が鳴ったため、表示された電話番号に電話をしたところ、「トロイの木馬に感染しているので、直すためにコンビニで電子マネーを購入し番号を教えてください。」等と言われ、電子マネーを騙し取られる被害が発生しています。
■対策
〇被害防止のために、パソコン画面に表示された番号に電話をしないようにしましょう。
〇パソコンの画面を解除するために、電子マネーを送らせるのは詐欺です。
〇Windows PCをお使いの場合はAltキーとF4キーを同時に押すとプログラムの強制終了ができます。
〇おかしいと感じたときは、表示された電話番号ではなく、すぐに警察に連絡しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
3月13日、西区内において、パソコンを使用していたところ、突然画面に「ウィルス感染」と表示され警報音が鳴ったため、表示された電話番号に電話をしたところ、「トロイの木馬に感染しているので、直すためにコンビニで電子マネーを購入し番号を教えてください。」等と言われ、電子マネーを騙し取られる被害が発生しています。
■対策
〇被害防止のために、パソコン画面に表示された番号に電話をしないようにしましょう。
〇パソコンの画面を解除するために、電子マネーを送らせるのは詐欺です。
〇Windows PCをお使いの場合はAltキーとF4キーを同時に押すとプログラムの強制終了ができます。
〇おかしいと感じたときは、表示された電話番号ではなく、すぐに警察に連絡しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/07 13:57:44]区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月7日(月)午後0時15分頃、緑区内の一般宅に、男性の声で「緑区役所健康保険課のハセガワです」との電話が入り、対応した方が再度相手
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/07 13:26:55]警視庁捜査二課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月7日(月)午前8時20分頃、昭和区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から、【+】から始まる番号を通知させて電話がありま
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/04/07 11:45:43]★侵入盗被害の発生!!■状況4月5日(土)から4月6日(日)にかけて、半田市土井山町地内の集合住宅で空き巣被害1件、半田市乙川八幡町地内で空き家の侵入盗被害1件を認知しました。■対策〇外出す
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 11:29:49]■状況4月7日午前10時頃から、安城市緑町、大東町地内のお宅の固定電話に、特殊詐欺の前兆電話が複数架かってきています。犯人は、「安城警察署の生活安全課のサオトメですが、〇〇という人物が逮捕さ
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/04/07 11:21:11]★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★■状況4月6日(日)午後9時20分頃、春日井市東山町内において、息子を名乗る男から「熱が出た。インフルエンザかもしれない。携帯電話が壊