愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署)
2024/03/06 11:46:28
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
警察庁を名乗る不審なメールに注意!
■状況
3月4日、東栄町に居住する男性の携帯電話へ、警察庁を名乗り「あなたのお子様は、窃盗容疑で逮捕され、被害者に300万円の賠償金を支払う必要があります。下記口座にお振込み下さい」などのメッセージが送信され、警察庁を名乗る詐欺メールがありました。警察が現金や電子マネーを要求することは一切ありません。
■対策
・相手が警察官を名乗ってもすぐに信用せず、警察署に確認しましょう。
・不審なメールや電話はすぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。
・身に覚えのない請求には容易に応じないようにしましょう。

■情報配信
設楽警察署
0536-62-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署)