パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) |
2024/03/01 13:21:51 |
■状況
本日(3月1日)午後0時10分頃、中小田井五丁目地内の高齢者宅の固定電話に、区役所職員を騙り「以前に青色の封筒を送った。払い戻しがある。」等と還付金を受け取れる旨の詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇相手と会話をしないことが重要です。在宅時でも、固定電話を留守番電話設定にしましょう。
〇迷惑電話防止機能のある電話機に変える、ナンバーディスプレイ契約(高齢者無償化制度あり)をする等の対策をしましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/07/29 17:05:30]
稲沢市内の先週(7月20日?7月26日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は14件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、空き巣2件(千代田、稲沢)、部品ねらい(
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/07/29 16:59:33]
通信事業者を名乗る不審電話に注意!■状況7月29日(火)正午、熱田区居住者の携帯電話に、通信事業者を名乗る女から「あなた名義でスマートフォンが不正契約されている。長野県の長野南警察署が捜査を
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/07/29 15:19:29]
特殊詐欺の前兆電話を認知■状況7月25日、小牧市在住の方の固定電話に、保健医療局や宮城県警をかたる者達から「あなたの保険証が悪用されました。今日中に被害届を出さないと、保険証は一年間停止され
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/07/29 14:42:26]
■状況本日7月29日、岡崎市内で京都府警の警察官を騙った特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・警察等の公的機関をかたる詐欺の電話が多発しています。・警察官がLINE等のビデオ通話に誘導する
- パトネットあいち 足助警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/07/29 14:05:13]
■週末に事故が多発!!車やバイクの事故が週末に多発しています!週末は、観光目的のドライバーやライダーの方が急増し、運転疲れや休日の気の緩みから安全確認不足などにより、店舗施設への出入りの際に