パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) |
2023/11/17 17:34:56 |
■状況
11月17日、常滑市内の複数の高齢者方に孫を騙って「俺だけど、今から家に行くね」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
特殊詐欺被害防止のために
・自宅固定電話は留守番電話に設定し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機への変更を検討しましょう。
・不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談しましょう。
・口座番号や暗証番号は教えないようにしましょう。
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/07/29 19:38:35]
警察官や携帯電話会社をかたる特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!■状況7月29日(火)午前11時頃、豊田市に居住の方の固定電話や携帯電話に、京都府警をかたる者から「捜査依頼をしたいで
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/07/29 18:40:39]
★自動音声ガイダンスによる詐欺の前兆電話に注意!!■状況7月29日(火)午後1時頃、昭和区に居住する方の固定電話に、自動音声ガイダンスで「この電話は2時間後に使えなくなります」「お困りでした
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/07/29 17:05:30]
稲沢市内の先週(7月20日?7月26日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は14件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、空き巣2件(千代田、稲沢)、部品ねらい(
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/07/29 16:59:33]
通信事業者を名乗る不審電話に注意!■状況7月29日(火)正午、熱田区居住者の携帯電話に、通信事業者を名乗る女から「あなた名義でスマートフォンが不正契約されている。長野県の長野南警察署が捜査を
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/07/29 15:19:29]
特殊詐欺の前兆電話を認知■状況7月25日、小牧市在住の方の固定電話に、保健医療局や宮城県警をかたる者達から「あなたの保険証が悪用されました。今日中に被害届を出さないと、保険証は一年間停止され