|
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) |
|
2023/11/13 15:38:33 |
★詐欺の電話にご注意ください★
■状況
11月13日午後2時35分頃、瀬戸市内で「全国クレジット協会のアキモト」と名乗る男から「あなたのクレジットカードが全国で使われている。カードを新しくする必要がある」等という不審な電話がありました。
電話を受けた方は、相手が利用している銀行名や暗証番号を聞き出そうとする様子を不審に思い電話を切ったため、被害に遭うことはありませんでした。
■瀬戸市内では令和5年10月末までに18件総額3,000万円超の特殊詐欺被害が発生しています
■対策
○在宅中でも「留守番電話設定」にして電話に出ないようにしましょう
○「カードが悪用されている」「確認・交換する必要がある」「職員を自宅に向かわせる」これらのワードは詐欺です
○電話で銀行口座、残高、暗証番号等を聞かれたら詐欺を疑い電話を切りましょう
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/10/27 07:54:57]
自転車盗被害を7件認知■状況10月24日(金)から10月26日(日)にかけて、春日井市内(宮町、味美上ノ町、下市場町、前並町、梅ヶ坪町、高蔵寺町、出川町)で自転車盗が発生しています。7件中2
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/10/26 14:47:22]
★天白区にサギの電話がかかっています。銀行、お金の話が出たら気を付けましょう。★■状況10月26日(日)、天白区内において警察官をかたり「遺失物があります」、区役所職員をかたり「給付金、還付
- パトネットあいち 春日井警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/26 12:42:08]
■鹿の出没情報10月26日(日)午前7時頃から午前11時頃までの間、春日井市下条町、上条町地内で鹿が出没したとの目撃情報がありました。■鹿と遭遇した場合は・むやみに近づかないようにしましょう
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/10/26 09:37:22]
■状況10月25日午前1時頃から午前7時30分頃にかけて、安城市横山町地内で、店舗の出入口をこじ開けられ、金庫等を盗まれる出店荒し被害が発生しました。■対策・店舗不在時にはすべてのドア・窓を
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/26 08:10:25]
特殊詐欺の前兆電話を複数認知■状況昨日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に、警察官などを名乗り「口座が犯罪に使われている」などと言われたり、音声ガイダンスが流れる特殊詐欺の前兆電話が