愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2023/09/15 21:38:41
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
商業施設を騙る特殊詐欺前兆電話の連続発生!!
?電話では絶対に個人情報を話さないでください?
■状況
9月15日午後6時頃、守山区原境町、小幡中2丁目地内の高齢者方に、イオンモール熱田店やドン・キホーテ等の商業施設を騙る人物から「あなたのクレジットカードで買い物をした人がいる」「全国クレジット協会に電話してください」等と連続して電話がありました。
いずれの高齢者も、すぐに警察に相談したことから被害には遭いませんでしたが、そのまま電話を続けていたら「カードを止めるために暗証番号が必要」等と言われて個人情報を聞き出され、その後、自宅を訪問した犯人にカードを騙し取られる被害に遭う可能性があります。
■対策
・守山署管内では、連日のように警察や役所等の公的機関、商業施設や家族等を騙って様々な手口の特殊詐欺の前兆電話がかかっています。お金やカード等に関する不審な電話があった際は一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・電話では、銀行口座や暗証番号等の個人情報は絶対に話さないでください。
・被害防止機能付き電話機の活用や常時留守番電話設定にして、犯人と直接話さないようにしましょう。
※ご家族やご近所の方にもこの情報を伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互い注意をしあいましょう!

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 11:34:06]
    【還付金詐欺の前兆電話に注意!】■状況令和7年5月22日午後0時頃、名古屋市千種区桜が丘にお住いの方の固定電話に千種区役所職員を騙る男から「お母様の医療費の還付の関係」などと非通知で電話がか
  • パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 10:58:11]
    息子をかたる不審な電話にご注意を■状況本日午前9時55分頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警をかたる男から「緊急の事件に関わることです。今から京都に来られないなら、2,3時間対応
  • パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 10:52:07]
    ■状況5月21日(水)午後0時50分頃、碧南市中山町地内に住む方の携帯電話に、自動音声で「携帯が2時間後に停止します。オペレーターと話す場合は【1】を押して下さい」と電話があり、指示通りに押
  • パトネットあいち 交通事故情報 (愛知県)
    [2025/05/23 08:01:25]
    ■交通事故防止のポイント■過去5年間の6月の小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故の特徴〇小学生(歩行者・自転車乗車中)の交通事故が年間最多月!〇学年別負傷者数は、小学3年生が最多!〇負傷
  • パトネットあいち 不審者情報(江南警察署) (愛知県)
    [2025/05/23 07:36:28]
    ■発生日時5月21日(水)午後8時から午後8時30分頃■発生場所大口町地内■状況外国人の男が男子中学生に対し「ジュース買ってあげる」と言い、車に乗せようとしたもの■不審者等男1名、50歳代、

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)