パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) |
2023/09/11 17:17:26 |
スポンサーリンク
警察官を名乗る特殊詐欺の発生!
9月11日午後2時40分頃、中区橘一丁目地内の高齢者宅の自宅電話に中警察署の警察官を名乗り、「犯人が捕まりました」「カードが不正に利用されています」などの不審な電話がありました。その後、警察官を名乗る女が自宅に訪問し、キャッシュカード4枚を手渡しだまし取られました。
■対策
・警察を名乗る電話でも、警察署名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
・このメールを知り合いの人にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
9月11日午後2時40分頃、中区橘一丁目地内の高齢者宅の自宅電話に中警察署の警察官を名乗り、「犯人が捕まりました」「カードが不正に利用されています」などの不審な電話がありました。その後、警察官を名乗る女が自宅に訪問し、キャッシュカード4枚を手渡しだまし取られました。
■対策
・警察を名乗る電話でも、警察署名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直してください。
・被害防止のポイントは「電話で直接話さないこと」です。在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にしてください。後から録音を聞いてください。伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。
・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
・このメールを知り合いの人にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/04/26 14:01:29]★☆警察官を名乗る電話に注意してください!!■状況4月26日(土)午前10時40分頃、知多郡武豊町に住む30代の方の携帯電話に、警察官を名乗る人物から「あなたのキャッシュカードが使われている
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/04/26 13:26:26]★ニセ警察からの電話に注意!■状況4月26日午前11時頃、名古屋市東区内に居住の方の携帯電話に「+88」や「+87」の国際電話から「詐欺の犯人を逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持ってい
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/26 13:01:29]■状況4月25日午後10時頃から翌26日午前2時15分頃までの間、安城市高棚町地内において、住宅を対象とした侵入盗(忍込み)被害が発生しました。被害者方の居間の掃き出し窓が割られ、室内が荒ら
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/04/26 11:45:07]■状況4月24日(木)から4月25日(金)にかけて、北名古屋市徳重本郷、石橋郷地内の駐車場で車上ねらいが連続2件発生!ガラスを割られ、車内の金品が盗まれました。■対策自動車内に安全な場所はあ
- パトネットあいち 知多警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/26 10:00:53]【大型連休中も犯罪に要注意?】もうすぐ大型連休がやってきます。前回は「空き巣対策編」について紹介しました。今回は「特殊詐欺対策編」です。?特殊詐欺対策編?■ニセ警察官に注意?警察官はLINE