パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) |
2023/08/15 17:24:23 |
スポンサーリンク
区役所職員を騙る詐欺の電話に注意!
■状況
8月15日午後4時45分頃、名東区香流二丁目地内のご家庭に、名東区役所健康保険課の職員を騙り「6月に保険の明細を送りましたが、届いていませんか」などといった詐欺の電話がかかりました。
■対策
・電話で区役所職員を騙り「医療費の還付金がある」などと言われたら要注意!そのまま話を続けることなく、すぐに電話を切って代表電話にかけ直し、確認してください。
・「口座が古いので還付金を振り込めない」「キャッシュカードを新しいものに変更して」は詐欺!
・「手続きのため、暗証番号を教えて」は詐欺!
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする、被害防止機能付き電話機に変更する、などの対策をお願いします
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
8月15日午後4時45分頃、名東区香流二丁目地内のご家庭に、名東区役所健康保険課の職員を騙り「6月に保険の明細を送りましたが、届いていませんか」などといった詐欺の電話がかかりました。
■対策
・電話で区役所職員を騙り「医療費の還付金がある」などと言われたら要注意!そのまま話を続けることなく、すぐに電話を切って代表電話にかけ直し、確認してください。
・「口座が古いので還付金を振り込めない」「キャッシュカードを新しいものに変更して」は詐欺!
・「手続きのため、暗証番号を教えて」は詐欺!
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする、被害防止機能付き電話機に変更する、などの対策をお願いします
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/04/10 12:05:00]■発生日時4月9日(水)午後4時頃■発生場所豊田市喜多町1丁目地内■状況男が、女子生徒とすれ違う際にスマートフォンを向けた。■不審者等男1名、年齢50代位、白髪交じりの短髪、灰色ジャンパー、
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/10 11:41:49]※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫をして、相手を妊娠させてしまった」等と電話がありま
- パトネットあいち 昭和警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/10 11:32:59]昭和区内での先週(3月31日?4月6日)の主な犯罪認知状況■犯罪発生状況昭和区での犯罪認知状況は、15件でした。【数値については、暫定の数値です】主な発生としては、侵入窃盗1件(村雲学区)、
- パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/04/10 09:01:50]中村警察署をかたったサギの前兆電話に注意!■状況4月8日(火)午前11時頃、中村区森末町3丁目地内のご家庭に中村警察署をかたり、「窃盗犯を捕まえた。犯人からあなた名義のキャッシュカードを押収
- パトネットあいち 不審者情報 (愛知県)
[2025/04/10 08:01:26]鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)電車内で公然わいせつの発生!■発生日時4月6日(日)午前7時台■発生場所小牧市内を走行中の列車内■状況男が座った状態でズボンを少し下げ