パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) |
2023/07/21 07:01:19 |
スポンサーリンク
【特殊詐欺被害の発生】
■状況
7月20日、尾張旭市地内の高齢者方に、百貨店の店員を騙る男から「不審な中年女性があなた名義のクレジットカードを使って買い物をした。」等の内容の電話があり、さらに電話を切った後に警察官を騙る男から「あなたのカードの保管手続きをする」等の電話がありました。その後、被害者は自宅に訪問してきた女にキャッシュカード2枚を騙し取られました。
また、守山区小幡中地内の高齢者方においても、男から電話があり、被害者が男にキャッシュカード3枚を騙し取られ、現金を引き出されました。
■対策
・守山警察署管内では、連日のように警察官や百貨店等を騙った特殊詐欺の予兆電話が多数かかってきています。このような電話がかかってきた時は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・お金、キャッシュカード、通帳等の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・自宅電話を常時留守番電話設定にし、すぐに電話に出ることを避けて犯人と直接話さないようにしましょう。
・他人に銀行口座や暗証番号を聞かれても絶対に教えないでください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
7月20日、尾張旭市地内の高齢者方に、百貨店の店員を騙る男から「不審な中年女性があなた名義のクレジットカードを使って買い物をした。」等の内容の電話があり、さらに電話を切った後に警察官を騙る男から「あなたのカードの保管手続きをする」等の電話がありました。その後、被害者は自宅に訪問してきた女にキャッシュカード2枚を騙し取られました。
また、守山区小幡中地内の高齢者方においても、男から電話があり、被害者が男にキャッシュカード3枚を騙し取られ、現金を引き出されました。
■対策
・守山警察署管内では、連日のように警察官や百貨店等を騙った特殊詐欺の予兆電話が多数かかってきています。このような電話がかかってきた時は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・お金、キャッシュカード、通帳等の話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・自宅電話を常時留守番電話設定にし、すぐに電話に出ることを避けて犯人と直接話さないようにしましょう。
・他人に銀行口座や暗証番号を聞かれても絶対に教えないでください。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/02/16 21:12:55]【忍込み被害の発生】自宅で就寝中に現金を盗まれる被害が発生!■状況2月14日未明、名古屋市千種区千種一丁目地内で在宅就寝中の家の窓ガラスが割られ、現金を窃取される被害が発生しました。■対策・
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/02/16 21:08:55]■発生日時2月16日(日)午後3時00分から午後4時00分頃の間■発生場所港区南十番1丁目地内■状況男が女子学生に「お話しよう。俺のこと好き。キスしようよ。」などと声を掛け、手を触った。■不
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/02/16 20:53:00]自動車の盗難被害が発生!?あなたの愛車は大丈夫ですか??■状況2月15日(土)午後4時頃から2月16日(日)午後0時頃までの間に、名古屋市千種区京命2丁目地内の駐車場において、レクサスが盗ま
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/02/16 20:42:11]■発生日時2月15日(土)午後5時30分頃■発生場所港区西茶屋1丁目地内■状況男が女児らに対し「眼鏡ケースを一緒に探して欲しい。どれくらい足あがるの。ここ蹴って。」などと声を掛け、男の身体を
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/02/16 20:16:44]水道局を名乗った不審な電話がありました!■状況2月16日(日)午前9時頃、緑区内の一般宅に、水道局職員を名乗る男から、「水道メーターの点検に伺います」等といった電話がありました。水道局に確認