パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2023/07/08 09:00:27 |
スポンサーリンク
★特殊詐欺被害発生★
■状況
7月6日(木)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の還付金があります。ATMで還付金を受けとるための手続きができる。」等と電話があり、その後、金融機関職員を名乗る男等からの指示に従って、ATMを操作したところ、現金約100万円を振り込まされてだまし取られました。
■対策
・ATMで還付金の手続きは出来ません!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
7月6日(木)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の還付金があります。ATMで還付金を受けとるための手続きができる。」等と電話があり、その後、金融機関職員を名乗る男等からの指示に従って、ATMを操作したところ、現金約100万円を振り込まされてだまし取られました。
■対策
・ATMで還付金の手続きは出来ません!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/04/11 17:24:08]警察官を名乗る不審な電話に注意!■状況4月11日午後1時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。あなたの口座は凍結されてい
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/11 17:20:42]★国税局を騙る電話に注意!★■状況4月11日午後2時35分頃、飛島村竹之郷地内で自宅電話に国税局を騙る電話がありました。■対策・不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切って家族や警察に相談し
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/11 17:13:21]※侵入盗未遂事案の発生※■状況4月11日午後2時40分頃、守山区大字中志段味字西原地内で侵入盗未遂事案が発生しました。犯人がガラスを割って住居内に侵入しようとしましたが、偶然住民が帰宅したこ
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/04/11 16:48:05]■発生日時4月3日(木)午後1時00分頃■発生場所犬山市大字富岡地内■状況男が下半身を露出していた。■不審者等男1名、外国人風、20?40歳位、身長170?以上、体格がっちり、紺色系野球帽、
- パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/04/11 15:48:13]詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月11日(金)午前10時30分頃■状況稲沢市にお住まいの方の、携帯電話に+から始まる電話番号から電話がありました!電話口の相手は、警視庁の警察官を名乗る