愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2023/07/01 13:34:28
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
7月1日(土)、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る女から、「保険の明細のことで電話しました。明細は届いていますか?」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
こういった電話の後に、犯人の指示通りにATMコーナーへ誘導され、ATMを操作した結果、犯人にお金を振り込まされてだまし取られる還付金詐欺の被害が増加しています。
■対策
・非通知や知らない電話番号からの着信には出ないようにしましょう!
・一旦電話を切り、ご自身で調べた電話番号にかけ直して、相手が本物かどうか確認しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/05/28 17:25:23]
    ★警察官を名乗る詐欺電話に注意!!■状況5月28日午後1時頃、田原市内に住む方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが見つかった。個人情報確認のため、あなたの情報
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)  (愛知県)
    [2025/05/28 17:20:38]
    特殊詐欺の前兆電話が発生■状況5月28日午前10時頃、小牧市在住の高齢者に孫をかたる男から、「携帯電話が入ったカバンを落とした。カバンの中に会社のカードも入っている。すぐに150万円が必要だ
  • パトネットあいち 犯罪情報(設楽警察署) (愛知県)
    [2025/05/28 17:14:06]
    自動音声による特殊詐欺に注意!■状況5月28日、設楽町居住の方の自宅電話に、自動音声で「総務省です。2時間後に電話が使えなくなる。1を押せばオペレーターにつながる。」等と詐欺の電話がありまし
  • パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
    [2025/05/28 17:04:43]
    架空料金請求詐欺の被害が発生■状況5月24日(土)、豊田市にお住いの方の携帯電話に個人データ保護協会を名乗る男から「あなたがネットサイトの利用に申し込みをしている。利用料として10万円請求し
  • パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
    [2025/05/28 16:45:30]
    還付金詐欺被害発生!?次に狙われるのはあなたかもしれません!!?■状況5月28日午前9時50分頃、名東区内のご家庭の固定電話に名東区役所健康保険課の職員を名乗る男から「払い過ぎた医療費の案内

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)