愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
2023/06/20 08:59:16
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
西区が狙われている!?病院職員を名乗る特殊詐欺の前兆電話に注意?

■状況
6月19日午前10時頃、西区内の高齢者宅に、病院職員を名乗る男から、「息子さんが喉が痛いと言って来院したので、息子さんの代わりに電話しました。息子さんは癌の可能性があります。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかっています。
■対策
・犯人と直接会話をすると騙されます。在宅時も留守番電話設定にしましょう。
・病院・病名を聞き慌ててしまいますが、落ち着いて行動しましょう。
・一旦電話を切り、自分で調べた番号に電話をかけ直して確認しましょう。
★お願い★
 騙されないためには、今自分の周囲で起こっている犯罪情報等を知ることが大切です。
 県警公式アプリ「アイチポリス」や「パトネットあいち」に登録して、素早い情報で自分の身を守りましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 17:03:15]
    不審な電話にご注意を!■状況4月7日午後4時頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、年金機構の職員を名乗る人物から「手続きをしないと年金がもらえなくなる」等との電話が電話がかかってきました
  • パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 17:02:26]
    ★特殊詐欺の前兆電話多発!■状況4月7日(月)、高浜市内の高齢者宅の自宅固定電話に、「この電話は間もなく使用できなくなります」「詐欺関係の事件で警視庁から連絡があります」などと話し名前等を聞
  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 16:39:44]
    ★警視庁を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月7日午後3時頃、蟹江町内居住の方の携帯電話に「+87」から始まる国際電話番号から警視庁を名乗る特殊詐欺の電話がありました。■対策・警察や役所
  • パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
    [2025/04/07 16:17:29]
    稲沢市内の先週(3月30日?4月5日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は11件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、オートバイ盗1件(明治)、自転車盗3件(明
  • パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 16:17:15]
    詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月7日(月)午前9時頃■状況稲沢市にお住まいの方に、携帯電話に+から始まる電話番号から電話がありました!電話口の相手は、山梨県警察のイマイを名乗る者で「

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)