パトネットあいち 警察署からのお知らせ(豊川警察署) |
2023/06/07 17:28:08 |
スポンサーリンク
携帯電話に送付される架空料金請求詐欺のメールに注意してください。
■状況
携帯電話会社やサポートセンター等を名乗り、「料金の未払いがある」等と送られてくる架空料金請求詐欺のメールが多発しています。
これらのメールに記載された電話番号に電話をかけたり、URLをクリックすると、必要な手続きを装って電子マネーを購入させられてだまし取られたり、ATMへ誘導させられて、犯人の指示通りにATMを操作すると、犯人側の口座にお金が振り込まされる被害に遭うおそれがありますので、注意してください。
■対策
・心当たりのないメールは無視しましょう。
・「電子マネーを買ってコードを教えて」は詐欺です。
・携帯電話の利用料金の未払いなどを確認するときは、送られてきたメールで確認するのではなく、直接携帯電話を購入した店舗に問い合わせるようにしましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけた際は、声をかけていただき、警察への通報をお願いします。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
携帯電話会社やサポートセンター等を名乗り、「料金の未払いがある」等と送られてくる架空料金請求詐欺のメールが多発しています。
これらのメールに記載された電話番号に電話をかけたり、URLをクリックすると、必要な手続きを装って電子マネーを購入させられてだまし取られたり、ATMへ誘導させられて、犯人の指示通りにATMを操作すると、犯人側の口座にお金が振り込まされる被害に遭うおそれがありますので、注意してください。
■対策
・心当たりのないメールは無視しましょう。
・「電子マネーを買ってコードを教えて」は詐欺です。
・携帯電話の利用料金の未払いなどを確認するときは、送られてきたメールで確認するのではなく、直接携帯電話を購入した店舗に問い合わせるようにしましょう。
・携帯電話で話しながらATMを操作している方を見かけた際は、声をかけていただき、警察への通報をお願いします。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/04/18 16:17:11]豊橋市内で詐欺の前兆電話が連続発生!!■状況4月18日午後0時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子を語る男から「喉の病気で今病院にいる。携帯電話が変わった。会社の同僚を妊娠させて示談金が必
- パトネットあいち 不審者情報(北警察署) (愛知県)
[2025/04/18 15:49:37]■発生日時4月17日(木)午後4時10分頃■発生場所名古屋市北区落合町地内■状況男が帰宅途中の女子生徒に対して「中学生?高校生かな。」などと声をかけた。■不審者等男1名、年齢50歳代、自転車
- パトネットあいち 交通事故情報(愛知警察署) (愛知県)
[2025/04/18 15:38:13]■発生日時4月18日(金)午前10時16分頃■発生場所豊明市沓掛町地内■状況大型自動二輪車が西進走行中、中央分離帯等に衝突し、運転手(70代男性)が死亡したもの。■これから行楽期となり、オー
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/18 15:26:33]レクサスを狙った自動車盗被害が多発中!!■状況4月に入り、名古屋市昭和区内において、レクサスの自動車盗や自動車関連窃盗を3件認知しています。■対策★複数の防犯対策を講じましょう!!・純正のセ
- パトネットあいち 豊橋警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/18 15:25:43]■SNSを悪用したロマンス詐欺の被害が増加!SNS型ロマンス詐欺とは、犯人がSNSなど非対面での連絡手段でやり取りし、恋愛感情や親近感を抱かせ、金銭等をだまし取る詐欺です。写真を送られても本