パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) |
2023/05/29 13:38:08 |
スポンサーリンク
自動音声ガイダンスを利用した詐欺の前兆電話が発生!
■状況
5月29日午前11時ころ蒲郡市内で、自宅の固定電話に突然自動音声ガイダンスが流れ、「料金未納のため携帯電話が使えなくなります。1を押すとオペレーターにつながります。」等と、詐欺の前兆電話がかかってきました。
このまま操作を続けると、犯人とつながり未納料金を支払え等と言われ騙されてしまいます。
■対策
いきなり自動音声ガイダンスが流れた場合は詐欺を疑いましょう。
一度電話を切り、自分で調べた電話番号で電話会社等に確認しましょう。
判断に迷う場合は家族や警察に相談してください。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
5月29日午前11時ころ蒲郡市内で、自宅の固定電話に突然自動音声ガイダンスが流れ、「料金未納のため携帯電話が使えなくなります。1を押すとオペレーターにつながります。」等と、詐欺の前兆電話がかかってきました。
このまま操作を続けると、犯人とつながり未納料金を支払え等と言われ騙されてしまいます。
■対策
いきなり自動音声ガイダンスが流れた場合は詐欺を疑いましょう。
一度電話を切り、自分で調べた電話番号で電話会社等に確認しましょう。
判断に迷う場合は家族や警察に相談してください。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 県警本部からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/09 09:01:38]■パトネットあいち4月中の一斉交通取締情報■4月は、新学年・新生活が始まる時期です。社会人となった方が、新たに自動車で通勤したり、新入学児童が初めて登下校に加わることとなります。そこで愛知県
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/04/09 07:11:25]■発生日時4月8日(火)午後6時00分頃■発生場所名古屋市名東区香流2丁目地内の路上■状況男が女子児童に対して「お父さん、お母さんはいくつ。」「自宅はどこなの。」等と声をかけた■不審者等男1
- パトネットあいち 不審者情報(西警察署) (愛知県)
[2025/04/09 07:11:13]■発生日時4月8日(火)午後5時頃■発生場所西区八筋町地内の公園■状況男が、公園内で遊んでいた女子児童に対して「動画撮って良い」等と声掛けし、スマートフォンを向けた■不審者等男1名、30代後
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/04/08 20:08:19]■発生日時4月8日(火)午前11時50分から午後0時頃■発生場所港区泰明町3丁目地内■状況男が下校途中の女子生徒に「よっ」と声を掛け、頭に肘を乗せた■不審者等男1名、160センチ位、灰色キャ
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/04/08 18:43:33]★警察官かたりの特殊詐欺被害の発生★■状況3月3日頃、岩倉市在住の男性の携帯電話に大阪のドコモをかたる犯人から電話が入り、さらに、福岡県警の坂東と名乗る犯人から電話で「あなたは詐欺グループの