愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
2023/05/14 18:04:22
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■状況
5月14日(日)午後5時15分ころ、犬山市字中唐曽地内の高齢者宅に男性の声で「野菜を送った。明日は家にいるか」などと不審な電話がありました。
本年3月には、同様の電話のあと「仮想通貨で儲けたけど、税金を払っていない。楽天証券から電話がある」などと特殊詐欺の電話があり、話を信じた高齢者が150万円を騙し取られる被害がありました。

■対策
☆不審な電話があったときには、家族や警察に相談しましょう。
☆皆さんを騙そうとする犯人からの電話に出ないよう、常時留守番電話設定にしておきましょう。
☆犬山市や扶桑町においては、特殊詐欺防止用電話機の購入費について補助金事業を行っています。

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)