パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) |
2023/03/22 20:11:31 |
スポンサーリンク
★特殊詐欺多発警報の発令★
?百貨店や病院の医師を騙る電話に注意してください!?
■状況
本日、守山区中志段味、小幡4丁目、鳥羽見3丁目、大森3丁目地内において、高齢者方の自宅固定電話に百貨店や病院の医師を騙る特殊詐欺の前兆電話が連続して4件掛かってきたので特殊詐欺多発警報を発令します!
百貨店を騙る電話は「クレジットカードが不正に利用されている」等と電話が掛かっており、そのまま電話を続けると個人情報や暗証番号を聞き出され、その後、自宅に銀行協会員等を騙る人物が訪問してキャッシュカード等を騙し取る手口です。
病院の医師を騙る電話は「息子さんが病院に来て癌が見つかった」「手術しないといけないので家族構成を教えてほしい」等と電話が掛かっており、これは一旦電話を切った後、再度、息子を騙る男から電話が掛かかってきて「のどの調子が悪い」「会社のお金を落としたのでお金を用意してほしい」等と現金を要求する手口です。
■対策
・電話でお金やキャッシュカード、通帳等の話が出たら、まず詐欺を疑い家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、すぐに電話に出ることを避けて犯人と直接話さないようにしましょう。
・警察や役所等の公的機関、百貨店や病院等から電話があってもすぐに信用せず、一旦電話を切ってから代表電話に折り返すなどして確認するようにしてください。
・他人に銀行口座や暗証番号を聞かれても絶対に答えないでください。
※ご家族やご近所の方にもこの情報お伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互い注意をしあいましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
?百貨店や病院の医師を騙る電話に注意してください!?
■状況
本日、守山区中志段味、小幡4丁目、鳥羽見3丁目、大森3丁目地内において、高齢者方の自宅固定電話に百貨店や病院の医師を騙る特殊詐欺の前兆電話が連続して4件掛かってきたので特殊詐欺多発警報を発令します!
百貨店を騙る電話は「クレジットカードが不正に利用されている」等と電話が掛かっており、そのまま電話を続けると個人情報や暗証番号を聞き出され、その後、自宅に銀行協会員等を騙る人物が訪問してキャッシュカード等を騙し取る手口です。
病院の医師を騙る電話は「息子さんが病院に来て癌が見つかった」「手術しないといけないので家族構成を教えてほしい」等と電話が掛かっており、これは一旦電話を切った後、再度、息子を騙る男から電話が掛かかってきて「のどの調子が悪い」「会社のお金を落としたのでお金を用意してほしい」等と現金を要求する手口です。
■対策
・電話でお金やキャッシュカード、通帳等の話が出たら、まず詐欺を疑い家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、すぐに電話に出ることを避けて犯人と直接話さないようにしましょう。
・警察や役所等の公的機関、百貨店や病院等から電話があってもすぐに信用せず、一旦電話を切ってから代表電話に折り返すなどして確認するようにしてください。
・他人に銀行口座や暗証番号を聞かれても絶対に答えないでください。
※ご家族やご近所の方にもこの情報お伝えていただき、身の回りの人が被害に遭わないようにお互い注意をしあいましょう。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/04/28 15:31:38]■発生日時4月28日(月)午前8時00分頃■発生場所北名古屋市中之郷栗島地内■状況車両に乗った男が、登校する児童へカメラを向けて、同じ場所を2度通過した■不審者等男1名、60歳代くらい、耳に
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/04/28 15:17:21]★特殊詐欺被害の発生!!■状況4月25日午前11時30分頃、蒲郡市内に住む高齢者の携帯電話に、息子を名乗る男から「会社の女の子を妊娠させた。穏便に済ませるために300万円が必要だ。」等と電話
- パトネットあいち 交通事故情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/04/28 15:16:25]■二輪車や自転車の交通事故が発生■状況ゴールデンウイーク開始早々、足助警察署の管内で、二輪車や自転車による交通事故が発生しました!速度超過等で、・路外に逸脱して崖下に転落・車線逸脱して対向車
- パトネットあいち 昭和警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/28 15:15:12]昭和区内(4月21日?27日)の主な犯罪認知状況■認知状況昭和区での認知状況は、8件でした。【数値については、暫定の数値です】認知した主な罪種は、特殊詐欺2件(御器所、伊勝学区)、自転車盗2
- パトネットあいち 犯罪情報(瑞穂警察署) (愛知県)
[2025/04/28 15:02:21]特殊詐欺前兆電話(警察官かたり)に注意してください!!■状況4月28日午前11時55分頃から午後0時30分頃にかけて、瑞穂区内の複数の家庭に瑞穂警察署の警察官をかたって「詐欺グループを捕まえ