パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) |
2023/01/27 07:19:15 |
スポンサーリンク
■昨日(1月26日)午後6時20分頃、中区橘一丁目地内においてオレオレ詐欺被害が発生しています。
犯人は医師を名乗り「あなたの息子が病院に来ている。喉の調子が悪い。」等と電話をかけ、更に、息子を名乗る男が「喉の調子が悪くて声がおかしい。財布を無くして、クレジットカードの補填として800万円必要。」等と電話をかけました。その後、男が自宅に現金を受け取りにきて、現金1,200万円以上をだましとられるという詐欺被害が発生しました。
犯人は、医師や息子を名乗って電話をかけ、被害者の不安をあおって犯行に及んでいます。
■対策
・犯人と話しをしないために、常時留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を導入することも効果的です。
・些細なことでも一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
犯人は医師を名乗り「あなたの息子が病院に来ている。喉の調子が悪い。」等と電話をかけ、更に、息子を名乗る男が「喉の調子が悪くて声がおかしい。財布を無くして、クレジットカードの補填として800万円必要。」等と電話をかけました。その後、男が自宅に現金を受け取りにきて、現金1,200万円以上をだましとられるという詐欺被害が発生しました。
犯人は、医師や息子を名乗って電話をかけ、被害者の不安をあおって犯行に及んでいます。
■対策
・犯人と話しをしないために、常時留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を導入することも効果的です。
・些細なことでも一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 交通事故情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/12 12:42:16]■発生日時4月12日(土)午前4時頃■発生場所名古屋市守山区薮田町地内■状況普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代男性が重体◇道路を横断するときは、左右の安全をよく確認しましょう。◇暗い時間帯
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/12 12:06:08]■状況令和7年4月12日午前10時頃、名古屋市千種区向陽町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、楽天モバイルの従業員を名乗り「あなたの携帯が楽天モバイルで被害にあっています。」と詐欺の前兆電
- パトネットあいち 犯罪情報(瑞穂警察署) (愛知県)
[2025/04/12 12:06:00]特殊詐欺前兆電話「瑞穂区役所を騙る詐欺の前兆電話が多発しています」■状況4月12日(土)午前9時頃に瑞穂区に居住の方に「瑞穂区役所の電話です。書類確認で電話しました。」等と特殊詐欺の前兆電話
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/04/12 11:22:18]★警察官を名乗る詐欺の前兆電話に注意!本日(4月12日)午前10時15分頃、蒲郡市内にお住まい方の携帯電話に徳島県警の警察官を名乗る男から電話があり「アジトに行ったら、あなた名義のキャッシュ
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/12 09:52:40]【自転車盗の盗難が多発!】■状況4月10日から11日にかけ、小牧市内の駅駐輪場や商業施設において、自転車盗難が多発しました。被害にあった自転車の多くが無施錠による被害でした。■対策・自宅や共