パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
2023/01/20 20:48:16 |
スポンサーリンク
中村区役所健康保険課の職員をかたる還付金詐欺の電話がかかっています!
■状況
1月20日(金)午後5時20分頃、中村区上石川町地内のご家庭に「中村区役所健康保険課の職員」をかたり「以前、医療費に関する封筒を送りましたが、すでに期限が切れてしまっているので新しいものを送りたい」などと言い、携帯電話の番号を聞き出そうとする『還付金詐欺』の電話がかかりました。
また1月19日(木)には、中村区岩塚町地内のご家庭に「警察官」をかたり「犯人を捕まえたところ、あなたの電話番号が記載されたリストが見つかりました」などという詐欺の電話がかかってきたとの情報も寄せられています。
ご注意ください!
■対策
・常時留守番電話設定にし、犯人と直接話をしない環境をつくりましょう
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・他人にキャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えない!
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
1月20日(金)午後5時20分頃、中村区上石川町地内のご家庭に「中村区役所健康保険課の職員」をかたり「以前、医療費に関する封筒を送りましたが、すでに期限が切れてしまっているので新しいものを送りたい」などと言い、携帯電話の番号を聞き出そうとする『還付金詐欺』の電話がかかりました。
また1月19日(木)には、中村区岩塚町地内のご家庭に「警察官」をかたり「犯人を捕まえたところ、あなたの電話番号が記載されたリストが見つかりました」などという詐欺の電話がかかってきたとの情報も寄せられています。
ご注意ください!
■対策
・常時留守番電話設定にし、犯人と直接話をしない環境をつくりましょう
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・他人にキャッシュカードを渡さない、暗証番号を教えない!
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/04/28 13:53:51]【大府市で侵入盗が連続発生!】■状況4月25日から26日にかけて、大府市内で侵入盗被害が多発しました。住宅のドアを壊されたり窓を割られたりして室内から現金等を窃取されたり、店舗等から金庫を盗
- パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
[2025/04/28 13:52:33]■発生日時4月28日(月)午前8時頃■発生場所中区栄二丁目地内の歩道上■状況男が登校中の児童達に対してぶつかってきた■不審者等男1名、高齢男性、頭髪白髪、灰色の服を着る■対策〈保護者のみなさ
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/28 10:16:41]※ランドクルーザーが盗まれる被害の発生※■状況4月25日夜間から翌26日朝にかけて、尾張旭市吉岡町3丁目地内でランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。■対策・「ランドクルーザー」「アル
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/28 10:14:38]※還付金詐欺被害の発生!!※■状況4月25日、尾張旭市東栄町1丁目地内の高齢者方の固定電話に「医療費や介護保険の還付金があるのでお支払いします」等との電話があり、犯人にATMまで誘導され、携
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/28 09:01:20]■状況4月25日午前11時頃、安城市篠目町居住の方の固定電話に、NTTドコモを騙る男から「料金を延滞している」等と身に覚えのない契約についての電話があり、その後、大阪府警を名乗る男にかわり、