パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2022/12/13 12:07:36 |
スポンサーリンク
詐欺電話に注意!
■状況
本日(12月13日)、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
犯人は区役所保険課職員を騙り「累積医療費の還付金がある、封筒は届いていませんか」等と電話をかけています。
還付金詐欺とは「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きができる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎電話をかけながらATMの操作をしている高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
◎自宅の電話を留守番電話設定にしましょう!
※千種区内では連日特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日(12月13日)、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
犯人は区役所保険課職員を騙り「累積医療費の還付金がある、封筒は届いていませんか」等と電話をかけています。
還付金詐欺とは「還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きができる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。
■対策
◎ATMで還付金は受け取れません!
◎電話をかけながらATMの操作をしている高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします!
◎自宅の電話を留守番電話設定にしましょう!
※千種区内では連日特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。
このメールを見た方は周囲への注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 交通事故情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/07 10:30:51]■発生日時4月6日(日)午後9時00分頃■発生場所名古屋市千種区春岡通6丁目地内■状況道路横断中の歩行者(80代女性)と軽四乗用自動車(50代男性)が衝突し、歩行者の女性が死亡。■安全運転の
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/07 09:01:27]■状況4月5日午後7時30分頃から翌6日午前5時頃にかけて、安城市川島町太田屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は家人が就寝中に窓ガラスを割って室内に侵入し、カバンや財布
- パトネットあいち 不審者情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/07 08:36:07]■発生日時4月6日(日)午後5時頃■発生場所名古屋市守山区村合町地内■状況男が女子学生に「写真をとりましょうか。家はどこですか。名前は。」と声をかけた■不審者等男1名、身長160センチ位、3
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/04/06 20:33:31]?警察、区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています?■状況4月6日、港区内に住む方の携帯電話に、警察と名乗る男から「あなた名義の口座に不正なお金が振り込まれている、あなたに逮捕状が出
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/06 20:16:22]■発生日時4月6日(日)午後5時40頃■発生場所名古屋市東区出来町3丁目地内から名古屋市千種区古出来3丁目地内の間■状況不審な男が後を付いてきた■不審者等男1名、50代位、白色短髪■対策〇「