パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2022/10/28 17:29:09 |
裁判所や親戚を名乗った特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
10月28日(金)
○午後2時50分頃、緑区在住の高齢者の携帯電話に、裁判所を名乗る男から、「支払いができていないものがある。」、「弁護士が必要だ。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
これは、こういった電話の前に、裁判所をかたるメールが送られてきて、添付されたURLに誘導し、料金未払い等の名目で支払いを求める詐欺の手口だと考えられます。
○午後3時20分頃、緑区内の高齢者宅に、親戚を名乗る男から、「オレオレ、親戚だけど。」等といった特殊詐欺の前兆電話がありました。
この電話についても、自宅等に現れた犯人に現金をだまし取られる詐欺の手口だと考えられます。
■対策
・URLのリンク先は偽サイトですので、メールに添付されたURLには絶対にリンクしないでください!
・不審なメールが送られきたらメールを開封せずに削除するなど、取扱には十分に注意してください!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/22 20:20:26]
日本郵便職員などを名乗る不審電話に注意!■状況5月22日(木)午前中、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、日本郵便職員を名乗る男から「レターパックで、○○にお金と薬物を送った。」などと電話があ
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:41:50]
【詐欺前兆電話の発生!】5月21日(水)から22日(木)にかけて、一宮市内に居住する方の携帯電話に対して、他県の警察を名乗る詐欺の前兆電話が多数かかってきました。【詐欺手口】・犯人は電話で警
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:32:33]
■発生日時5月22日(木)午後4時30分頃■発生場所西尾市戸ヶ崎3丁目地内■状況男が公園で遊んでいた児童にスマートフォンを向けた■不審者等男1名、青色半袖Tシャツ、灰色ハーフパンツ、黒色短髪
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:07:31]
■状況5月20日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に警視庁を名乗る男から、「マネーロンダリング麻薬密売事件捜査をしています。」「あなたの名義で勝手に携帯電話を契約しています。あなたの氏名、住所
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/05/22 17:03:28]
NTTを名乗った特殊詐欺の前兆電話が多発しています!■状況最近、刈谷市にお住まいの自宅固定電話に、音声ガイダンスで「こちらはNTTです。2時間以内に電話を止めます。」といった特殊詐欺の前兆電