パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) |
2022/10/26 16:29:07 |
★春日井市内に特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!★
■状況
10月26日(水)午後1時40分頃、春日井市白山町地内に市役所職員を名乗る者から「8月に保険料のことで通知を送りましたが、内容をよく確認しましたか。」等と電話がありました。
対応した方が家族に確認しているうちに電話は、一方的に切られてしまいました。
この電話は還付金詐欺の前兆電話で、今後、「還付金があるが、今日中に手続きをしないといけない。ATMで手続きができる。」等とATMに誘導しお金を振り込ませる詐欺の被害に発展する恐れがあります。
■対策
・一番の対策は、犯人と話さないことです。留守番電話や通話録音装置、迷惑電話対策機能付電話等を活用して知らない電話番号、非通知、表示圏外等と表示された電話には出ないようにしましょう。
・最近の還付金詐欺の電話は、市役所職員や金融機関職員など複数の人物が登場する劇場型で、数日に渡って電話をかけてくる場合もあります。
・ATMで還付金の手続きができるといった話は詐欺です。
・電話でお金に関する話があったときは、詐欺を疑い必ず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害を複数認知しました。■対策・窓ガラスや玄関などに、
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/10 08:30:49]
■発生日時5月9日(金)午後8時10分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出をしていた■不審者等男1名、年齢40歳から50歳位、身長170センチメートルくらい、体格
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/05/09 20:20:55]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況本日5月9日、岡崎市内で固定電話に、大手通信会社や警察を騙った特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。■対策・警察等の公的機関や通信会社をかたる詐欺の電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/09 18:55:28]
特殊詐欺被害が多発!!■状況5月9日小牧市居住の高齢者方に息子を名乗り「風邪をひいた。子供の頃におたふく風邪にかかったことあったっけ。」「税金を5年位払っていなかった。400万円が必要だ。」
- パトネットあいち 不審者情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/09 18:47:54]
■発生日時5月9日(金)午後4時00分頃■発生場所一宮市萩原町林野地内■状況男が下校中の児童らにスマートフォンを向けた■不審者等男1名、30歳から40歳位、茶髪、白色上衣■防犯対策・不審者に