パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
2022/10/14 09:39:02 |
孫をかたるオレオレ詐欺(未遂)の発生
■状況
10月13日(木)中村区内のご家庭に、孫をかたり「喫茶店でカバンを無くした」「無くしたカバンには、今日の契約で必要な会社の送金カードが入っていた」「現金を工面しないといけないので貸してほしい」などと言い、現金をだまし取ろうとしたオレオレ詐欺(未遂)が発生しました。
今回は被害者の方がニセの孫をかたる詐欺の電話だと気づき警察へ通報していただき「だまされた振り作戦」にご協力いただき、無事犯人を逮捕することができました。
■お願い
このような詐欺の電話がかかってきた時は、すぐに110番通報をしていただくとともに、捜査へのご協力をお願いします。
■特殊詐欺被害防止対策
・息子や孫をかたる電話でも「すぐにお金が必要」と言われた時は「詐欺かも?」と疑い、一旦電話を切って他の家族や警察へ相談してください
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にし、犯人と直接話をしない環境にしましょう。また、被害防止機能付き電話機に変更するのも効果的です
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/05/10 11:24:11]
■状況5月10日、豊田市旭地区在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。※最近、足助署管内にお住いの方の携帯電話に警察官を騙った特殊詐欺の前兆電話
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害を複数認知しました。■対策・窓ガラスや玄関などに、
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/10 08:30:49]
■発生日時5月9日(金)午後8時10分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出をしていた■不審者等男1名、年齢40歳から50歳位、身長170センチメートルくらい、体格
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/05/09 20:20:55]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況本日5月9日、岡崎市内で固定電話に、大手通信会社や警察を騙った特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。■対策・警察等の公的機関や通信会社をかたる詐欺の電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/09 18:55:28]
特殊詐欺被害が多発!!■状況5月9日小牧市居住の高齢者方に息子を名乗り「風邪をひいた。子供の頃におたふく風邪にかかったことあったっけ。」「税金を5年位払っていなかった。400万円が必要だ。」