パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) |
2022/10/11 18:17:25 |
★還付金詐欺被害の発生!★
■状況
春日井市大留町地内で還付金詐欺被害が発生しました。
10月11日(火)午前10時30分頃、被害者の自宅固定電話に春日井市役所の職員を名乗る男から「医療費の還付金がある。」等と電話がありました。
この話を信じた被害者は、同日午前11時50分頃、春日井市内の店舗に設置されたATMに行き、犯人に電話をかけ、犯人の指示通りにATMを操作して、犯人の指定した口座に約49万円を振り込んでしまいました。
■対策
・一番の対策は「犯人と電話で話さない」ことです。留守番電話や通話録音装置、ナンバーディスプレイ対応の電話機、迷惑電話対策機能付電話等を活用しましょう。
・ATMで還付金の手続きができるといった話は詐欺です。
・電話でお金に関する話があったときは、どんなでも得な話でも必ず家族に相談しましょう。
・春日井市内では、還付金詐欺の被害が8月から急増しています。今一度、家族で還付金詐欺の手口を確認し、被害に遭わないようにしましょう。
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/07 09:14:02]
■愛知県では2025年10月11日から10月20日までの10日間「秋の安全なまちづくり県民運動」を実施します。安全なまちづくり県民運動を実施することで、県民、事業者、防犯ボランティア団体、自
- パトネットあいち 不審者情報(西警察署) (愛知県)
[2025/10/07 09:09:31]
■発生日時10月6日(月)午後3時頃■発生場所西区新道一丁目地内■状況男が女子生徒に対して下半身を露出した■不審者等男1名、20から30代位、170センチ位、ちょい痩せ、黒色短髪、黒色半袖T
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/10/07 09:01:54]
息子を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況10月5日(日)午後0時頃、緑区内の一般宅の固定電話に、息子を名乗る男から「○○(息子の名前)だけど」等といった電話がありました。また
- パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/10/07 08:01:27]
■発生日時10月6日(月)午後11時頃■発生場所中村区押木田町1丁目地内■状況男が、女性に対し下半身を露出した。■不審者等男1名年齢30歳代位、170~180センチ位、短髪、黒色半袖Tシャツ
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/10/07 07:11:23]
■発生日時10月6日(木)午後8時頃■発生場所名古屋市千種区若水地内■状況徒歩で帰宅途中の女性が通りかかったところ、男が女性に対し下半身を露出した。■不審者等男1名、身長170センチメートル