愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 豊川警察署からのお知らせ
2022/09/16 09:00:59
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
【連休中(シルバーウィーク)における住宅の防犯対策】

 間もなく9月の連休(シルバーウィーク)ですね。
 この連休を利用して、旅行やレジャーなど、外出する方も多いのではないでしょうか。
 外出する際は、以下の防犯ポイントを参考にしていただき、住宅の防犯対策(空き巣対策)をお願いします。

≪防犯ポイント≫
・外出前に玄関、勝手口、窓の施錠をし、複数の人で施錠確認をしましょう。
・窓のサッシ下部に「補助錠」が付いている方は、補助錠も活用し、ツーロックにしましょう。
・シャッターを閉めると、窓のガラス破り(侵入手口)に効果的です。
・長期間自宅を留守にする場合は、新聞の配達停止や近所の方などに回収を依頼しましょう。
・夕方から夜間に自宅を留守にする場合は、室内から明かりを外に漏らしたり、テレビや音楽を外に漏らし、不在を悟られない対策をしましょう。

『防犯四原則』
 「時間」「光」「音」「地域の目」の対策を組み合わせると、防犯効果が高まります。
 「時間」・・・侵入に時間をかけさせましょう。
      (複数施錠や防犯効果の高い建物部品の設置など)
 「光」・・・家の周りや室内を明るくしましょう。
     (センサーライトの設置、夕方から夜間自宅を不在にする際は室内から明かりを外に漏らすなど)
 「音」・・・ドロボウの侵入時、音で周りに知らせましょう。
     (警報機や防犯砂利の設置など)
 「地域の目」・・・住民同士の連携、不審者の声かけなど
        (住民の目の届かない場所は、防犯カメラの設置など)

【参考】
 「令和3年中の住宅どろぼうの実態と対策」(愛知県警察ホームページ内)
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/images/r3zyuutakuzittai.pdf

■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
    [2025/10/27 17:31:32]
    ■発生日時10月23日(木)午後3時30分頃■発生場所名古屋市中区平和一丁目地内■状況男が女子中学生に対して、後方から体重をかけるように寄りかかった■不審者等男1名、40歳から50歳位、体格
  • パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/10/27 17:01:56]
    ■発生日時10月26日(日)午後1時37分頃■発生場所西尾市寄住町地内の店舗■状況男が買い物中の女性のスカート内を盗撮した。■不審者等男1名、外国人風、年齢40代くらい、身長170センチメー
  • パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
    [2025/10/27 16:56:12]
    ◎通信会社を騙る詐欺の前兆電話の発生!!■状況10月25日(土)午前11時35分頃、美浜町にお住まいの方の自宅固定電話に大手通信会社を騙る自動音声の電話があり、その後、社員を騙る男から「東京
  • パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
    [2025/10/27 16:56:12]
    ★警察官を騙る詐欺の前兆電話の発生!!■状況10月25日(土)午後1時45分頃、半田市に住む方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたの口座のキャッシュカードが押収されている」「あな
  • パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/10/27 16:01:34]
    特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月27日、複数の西尾市内の自宅固定電話に、NTTドコモの職員を名乗る者から「電話が使えなくなります。」「携帯電話が悪用されています。警察に通報します。」「

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 豊川警察署からのお知らせ