パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) |
2022/07/20 20:03:03 |
スポンサーリンク
【特殊詐欺多発警報発令!】
■状況
7月20日午後0時頃から午後2時50分頃にかけて、一宮市瀬部、北丹町、長島町、時之島地内の高齢者宅に、百貨店をかたる詐欺の前兆電話がかかっています。
■内容
・電話口で、百貨店の職員を名乗る犯人から『あなたのカードを不正利用する者がいました。銀行協会に電話して下さい。』と言われます。
・犯人に言われた番号に電話すると、銀行協会職員を名乗る犯人に『使っている金融機関はどこですか。カードを停止するため暗証番号を教えて下さい。警察も対応中なので後で警察からも連絡あると思います。』等と言われます。
・その後、警察を名乗る犯人から連絡があり、『後日自宅までカードを取りに行く』と言われ、別の犯人が自宅を訪問します。
・この手口は、様々な機関を装って暗証番号や口座番号を聞き出し、最終的にキャッシュカードをだまし取る詐欺です。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
〇知らない相手には口座番号や暗証番号を絶対に教えないようにしましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
7月20日午後0時頃から午後2時50分頃にかけて、一宮市瀬部、北丹町、長島町、時之島地内の高齢者宅に、百貨店をかたる詐欺の前兆電話がかかっています。
■内容
・電話口で、百貨店の職員を名乗る犯人から『あなたのカードを不正利用する者がいました。銀行協会に電話して下さい。』と言われます。
・犯人に言われた番号に電話すると、銀行協会職員を名乗る犯人に『使っている金融機関はどこですか。カードを停止するため暗証番号を教えて下さい。警察も対応中なので後で警察からも連絡あると思います。』等と言われます。
・その後、警察を名乗る犯人から連絡があり、『後日自宅までカードを取りに行く』と言われ、別の犯人が自宅を訪問します。
・この手口は、様々な機関を装って暗証番号や口座番号を聞き出し、最終的にキャッシュカードをだまし取る詐欺です。
■対策
○急な電話には即答せず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
〇知らない相手には口座番号や暗証番号を絶対に教えないようにしましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を!
○不審電話がかかっていないか、ご家族に確認を!
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■ホームページに防犯情報を掲載中!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/22 21:04:02]【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた名義のキャッシュカードが使われた形跡がある。」など
- パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/04/22 20:58:29]特殊詐欺の電話に注意!■状況4月22日午後3時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、総務省関東総合通信局を騙る男から「あなたの名前で新しく購入されたスマートフォンが連絡先を漏洩している
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/22 20:21:11]保健所を名乗る詐欺被害が発生!■状況4月22日(火)、熱田区居住の高齢者の自宅固定電話に、保健所を名乗る男から「医療費の給付金があります。医療費の給付金の申請がされていません。期限は終わった
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/22 20:14:37]■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市千種区本山町地内■状況車に乗車した外国人風の男が、徒歩で帰宅途中の男子児童に対し、「名前教えて」などと声をかけたとの通報。■不審者
- パトネットあいち 不審者情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/04/22 19:32:17]■発生日時4月22日(火)午後5時30分頃■発生場所田原市神戸町大坪先路上■状況男が女子高校生に「高校生を好きになっちゃった」などと声をかけた■不審者等男1名■対応不審な車や人を見かけたらす