パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) |
2022/07/05 16:57:10 |
★百貨店を名乗る詐欺電話に注意!
■発生日時
7月5日(火)午後、名東区内において特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
■発生場所
名東区勢子坊地内、高間町地内
■状況
犯人は大手百貨店を名乗り「クレジットカードを使って買い物をしていませんか」「あなたのカードが使われています」「カードを利用できないように止めますので、カードを預かりに行きます」などと詐欺電話をかけています。
■対策
この後、百貨店やカード会社の職員、警察官などを装った犯人が自宅を訪れ、カードを預かったり、すり替えたりします。
また、自宅の郵便ポストに入れておくように指示する事例も発生しています。
周囲の高齢者への注意喚起をお願いします。
・絶対に、キャッシュカードを他人に渡さないでください
・犯人は、言葉巧みに暗証番号を聞き出そうとします。決して、暗証番号を教えないでください。
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/19 20:36:20]
■状況5月14日午後4時頃、名東区内のご家庭の固定電話に官公庁の職員を名乗る男から「年金の受給額が上がる予定ですが、申請の手続きをされますか」などと電話がかり、その後「申請手続きは銀行のAT
- パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
[2025/05/19 16:50:20]
■状況5月19日午後2時頃、北区内において、一般家庭の固定電話に通信会社を名乗る者から「携帯電話の未納料金がある。」などと言われる特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・電話で「お金」の話が
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:53:33]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月19日(月)午後3時頃、緑区内の一般宅の固定電話に、通信会社を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が止まります。詳細は1番を
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:31:36]
NTTドコモを名乗る不審な電話に注意!■状況5月19日(月)午前9時30分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、自動音声が流れ、「滞納すると2時間後にこの固定電話が使用できなくなります。」と
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:11:16]
■発生日時5月19日(月)午前1時頃■発生場所犬山市大字羽黒地内■状況男が通行中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、懐中電灯所持犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチ