愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)
2022/06/27 10:56:20
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
電話で「還付金」の話が出たら詐欺を疑いましょう
■状況
6月27日(月)午前9時35分頃、熱田区二番一丁目地内の高齢者宅に区役所の職員を名乗る男から「保険金の還付があります」等と話す特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
特殊詐欺の前兆電話で多いキーワードは「医療費」「還付金」「暗証番号」「キャッシュカード」「ATM」などです。
自宅の固定電話にこのような電話を受けた際は、すぐに家族、知人、警察に相談してください。
携帯電話で話をしながらATM操作をしている高齢者を見かけた際は、一声掛けて警察への通報をお願いいたします。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイシhポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)