南警察署 地域安全情報 |
2014/09/12 14:36:40 |
スポンサーリンク
パトネットあいち 身近な犯罪情報
降り込め詐欺の前ぶれ電話あり!
■状況
9月11日の夜、南区内において、降り込め詐欺の前ぶれ電話がありました。
犯人は孫を名乗り「風邪をひいて、病院に行った時に財布を盗まれた」「電話番号を教えるからまた連絡してほしい」等と電話をかけてきています。
■対策
犯人と話をしない環境を作るために常時留守番電話設定にしましょう。
電話番号が変わったと言われたら、前の電話番号にかけて確認しましょう。
不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
降り込め詐欺の前ぶれ電話あり!
■状況
9月11日の夜、南区内において、降り込め詐欺の前ぶれ電話がありました。
犯人は孫を名乗り「風邪をひいて、病院に行った時に財布を盗まれた」「電話番号を教えるからまた連絡してほしい」等と電話をかけてきています。
■対策
犯人と話をしない環境を作るために常時留守番電話設定にしましょう。
電話番号が変わったと言われたら、前の電話番号にかけて確認しましょう。
不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/04/04 14:01:11]★東海警察署の電話番号を偽装表示させる手口の特殊詐欺電話がありました★■状況本日、半田警察署管内にお住いの方の携帯電話に東海警察署の電話番号(0562-33-0110)を偽装表示させ、「交通
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/04 13:54:00]【特殊詐欺の前兆電話の認知】■状況本日午後0時ごろ、小牧市在住の方の携帯電話に、特殊詐欺の前兆電話と思われる着信がありました。相手は徳島県警を名乗り、国際電話番号(+991から始まる番号)か
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/04 13:29:16]★国税局を騙る電話に注意!★■状況4月4日午後0時15分頃、蟹江町城地内で自宅電話に「国税局です。アンケートに答えないとブラックリストに載ります。」等と自動音声で詐欺へ誘導する電話がありまし
- パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) (愛知県)
[2025/04/04 12:05:29]レクサスRXの自動車盗被害が発生■状況4月2日から4月3日にかけて、南区北内町地内の月極駐車場において、レクサスRXが盗まれる被害が発生しました。■対策・ランドクルーザー、アルファード、レク
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/04/04 09:01:32]サポート詐欺に注意!■状況4月3日、西区花の木1丁目地内において、男性がパソコンを起動させたところ、画面に突然「セキュリティセンターに連絡してください。」「0101-888-671-6257