愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)
2022/06/10 11:12:02
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
医者を騙ったサギ電話に注意!!
■状況
6月10日午前9時30分頃、北名古屋市弥勒寺西地内の高齢者宅に医者を騙る者から「息子さんの喉が腫れていて、胸が痛いと言っている」と電話がかかってきました。
これは特殊詐欺の予兆電話で、電話を切らずに話を続けると、後に息子を騙る者から電話がかかり、「鞄を無くした。鞄の中には取引先に支払うための現金が入っていた。すぐにお金が必要なので準備してほしい」等と言われ、その後自宅を訪れた会社の同僚等を騙る者等に現金をだまし取られる被害に繋がるおそれがあります。すぐに電話を切りましょう。
しばらくの間、周辺のお宅に同様のサギ電話がかかる可能性がありますので、ご注意ください。
■対策
・相手と直接話をしないのが一番の防犯対策です。
・自宅固定電話は常に留守番電話設定にし、迷惑電話防止機能付き電話機への変更を検討しましょう。
・一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)