愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2022/06/06 13:09:17
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
★還付金詐欺の前兆電話にご注意を!!★
?今週も、区役所職員を騙る男からの不審な電話がかかってきています?
■状況
6月6日(月)午前中、守山区小幡常燈地内及び小幡北地内の高齢者方に、区役所保健課職員を騙る男から「後期高齢者医療費が1割負担から3割負担に変わった。緑色の封筒を送っているがまだ申請がされていない。今日中に区役所に申請に行くように」等という電話がかかってきました。
電話内容を不審に感じた高齢者が直接区役所に問い合わせをして、ニセの電話内容であることが判明しましたが、このまま話をしていればATMへ誘導される等して、還付金詐欺被害につながったおそれがあります。
■対策
・自宅電話について、
     常に留守番電話設定にする
     迷惑電話防止機能付きの電話機に買い替える
     不要であれば、固定電話を外す
等の対策をして、犯人と直接話さないようにしましょう。
・もし、不審な電話に出てしまった場合は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
※携帯電話で通話しながらATMを操作している人を見かけた人へ
 還付金詐欺被害に遭っている多くの高齢者は、犯人と携帯電話で話しながらATMを操作させられ、現金を振り込まされています。「それって詐欺の電話じゃないですか」と一声かけていただき、被害者を出させないご協力をお願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 17:14:33]
    警察官を名乗る電話にご注意ください!■状況4月4日(認知4月7日)に、西区上名古屋に居住する方の携帯電話に、神奈川県警を騙る男から「神奈川県警です。資金洗浄にあなたの銀行口座使用されています
  • パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 17:03:15]
    不審な電話にご注意を!■状況4月7日午後4時頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、年金機構の職員を名乗る人物から「手続きをしないと年金がもらえなくなる」等との電話が電話がかかってきました
  • パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 17:02:26]
    ★特殊詐欺の前兆電話多発!■状況4月7日(月)、高浜市内の高齢者宅の自宅固定電話に、「この電話は間もなく使用できなくなります」「詐欺関係の事件で警視庁から連絡があります」などと話し名前等を聞
  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2025/04/07 16:39:44]
    ★警視庁を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月7日午後3時頃、蟹江町内居住の方の携帯電話に「+87」から始まる国際電話番号から警視庁を名乗る特殊詐欺の電話がありました。■対策・警察や役所
  • パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
    [2025/04/07 16:17:29]
    稲沢市内の先週(3月30日?4月5日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は11件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、オートバイ盗1件(明治)、自転車盗3件(明

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)