パトネットあいち 中村警察署からのお知らせ |
2022/05/05 13:00:30 |
スポンサーリンク
*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【特殊詐欺対策編】。*
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「3件」が「還付金詐欺」です。本日は中村区で発生した還付金詐欺の手口についてご紹介します。
■手口(還付金詐欺)
自宅の固定電話に「中村区役所の職員」などをかたり「後期高齢者の方に国から還付金があります。ATMで受け取りの手続きが出来ます」などと電話がかかり、被害者をATMに誘導します。被害者がATMに到着すると犯人は「お金が戻る手続」などと言い、電話でATMの操作を指示することによりお金を振り込ませだまし取ります。
■被害に遭わないためのポイント
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMでお金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
■お願い
わからないときは、一人で悩まず警察に相談してださい。また、ATMで携帯電話で通話しながら操作している高齢の方を見かけたら声掛けをお願いします。?STOP!ATMでの携帯電話?
今日はこどもの日です。この機会にお孫さんから「特殊詐欺に気を付けてね」の一声をかけてあげてください。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「3件」が「還付金詐欺」です。本日は中村区で発生した還付金詐欺の手口についてご紹介します。
■手口(還付金詐欺)
自宅の固定電話に「中村区役所の職員」などをかたり「後期高齢者の方に国から還付金があります。ATMで受け取りの手続きが出来ます」などと電話がかかり、被害者をATMに誘導します。被害者がATMに到着すると犯人は「お金が戻る手続」などと言い、電話でATMの操作を指示することによりお金を振り込ませだまし取ります。
■被害に遭わないためのポイント
・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません
・ATMでお金を受け取る手続きはできません
・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
■お願い
わからないときは、一人で悩まず警察に相談してださい。また、ATMで携帯電話で通話しながら操作している高齢の方を見かけたら声掛けをお願いします。?STOP!ATMでの携帯電話?
今日はこどもの日です。この機会にお孫さんから「特殊詐欺に気を付けてね」の一声をかけてあげてください。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/30 11:11:24]自動車盗の発生!■状況4月28日(月)深夜、熱田区内で、レクサスLXが盗まれる被害が発生しました。■対策・被害の約7割がレクサスRX、レクサスLX、アルファード、ランドクルーザー、プリウスの
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/30 11:06:41]■状況4月28日から4月29日にかけて、安城市や知立市に居住の複数の方の携帯電話に、総合通信局や警察官を騙る男から、詐欺の前兆電話が架かってきました。これは、最終的にLINEでのビデオ通話に
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/30 11:05:50]■状況4月29日午前零時40分ころ、安城市里町3丁目地内で、アパート1階ベランダに侵入され、掃き出し窓が割られる被害が発生しました。安城市内では、夜間アパート1階に侵入される忍び込み被害が多
- パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/30 10:54:00]※警察官を騙るニセ電話発生!!※?警察官はSNSに誘導しません!?■状況4月29日、守山区及び尾張旭市内居住の方に石川県警、長野県警、警視庁を騙る人物から「犯人があなたの通帳やカードを持って
- パトネットあいち 不審者情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/04/30 10:53:44]■発生日時4月30日(月)午前7時55分頃■発生場所名古屋市天白区大坪2丁目地内路上■状況男が登校中の女子生徒に対して下半身を露出した■不審者等男1名、50歳位、175cm位、赤色キャップ帽