パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署) |
2022/05/01 08:56:06 |
■状況
4月30日、中川区内で還付金詐欺の被害が発生しました。
被害者方に区役所を名乗る男から「保険の関係で65歳以上の人に還付金があります。銀行のATMで手続きができるので銀行に行ってください。」等と電話があり、その指示に従い、金融機関のATMを操作したところ、現金を別の口座に振り込まされ、だまし取られました。
■対策
「還付の手続きがATMでできます。」は詐欺です。
手続きを携帯電話で指示することはありません。
携帯電話で話をしながらATMを使っている方を見かけた際は、一声かけて警察に通報してください。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/07 11:07:32]
■鹿の目撃情報10月6日(月)午後1時頃から午後10時頃にかけて、豊田市朝日ケ丘3丁目、浄水町、竹生町地内で、鹿を見たとの情報が寄せられています。■鹿と遭遇した場合は・むやみに近づかないよう
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/10/07 10:07:19]
■発生日時10月6日(月)午後5時30分頃■発生場所愛知県犬山市内■状況男が公園で遊んでいる児童に対して下半身露出をした■不審者等男1名、30歳代後半、黒髪短髪、眼鏡なし、黒っぽい半袖の服、
- パトネットあいち 犬山警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/07 09:14:02]
■愛知県では2025年10月11日から10月20日までの10日間「秋の安全なまちづくり県民運動」を実施します。安全なまちづくり県民運動を実施することで、県民、事業者、防犯ボランティア団体、自
- パトネットあいち 不審者情報(西警察署) (愛知県)
[2025/10/07 09:09:31]
■発生日時10月6日(月)午後3時頃■発生場所西区新道一丁目地内■状況男が女子生徒に対して下半身を露出した■不審者等男1名、20から30代位、170センチ位、ちょい痩せ、黒色短髪、黒色半袖T
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/10/07 09:01:54]
息子を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況10月5日(日)午後0時頃、緑区内の一般宅の固定電話に、息子を名乗る男から「○○(息子の名前)だけど」等といった電話がありました。また