パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) |
2022/04/12 17:11:41 |
※特殊詐欺多発警報※
?百貨店職員や役所職員を騙る前兆電話がかかってきています!?
■状況
4月12日午後2時半頃から午後4時半頃にかけて、名古屋市守山区下志段味北荒田、元郷2丁目及び小幡常燈地内の高齢者方に百貨店職員を騙る男から「貴金属売り場であなたのクレジットカードを使おうとしていた人がいた。使われないために銀行協会に電話してください。」等という特殊詐欺の前兆電話かかってきました。
また、上記日時に尾張旭市柏井町公園通地内の高齢者方に、市役所健康保健課職員を騙る男から「1月頃に3年分の医療費の還付金が戻ってくる通知文を郵送した。3月末が期限だったので、確認のため電話した」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
いずれの高齢者の方も不審に思い、すぐに電話を切り、家族や警察、市役所に相談したため、被害に遭いませんでした。
■対策
■対策
・自宅電話を留守番電話設定したり、着信には出ないようにする等、犯人と会話をしない対策をしましょう。
・迷惑電話対策電話機は、防犯対策にとても効果的です。設置を検討しましょう。
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
・不審な電話があった場合や少しでもおかしい内容の電話があった場合は、一人で判断せずに一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
※携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には、声掛けと警察への通報をご協力お願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/10/07 08:01:27]
■発生日時10月6日(月)午後11時頃■発生場所中村区押木田町1丁目地内■状況男が、女性に対し下半身を露出した。■不審者等男1名年齢30歳代位、170~180センチ位、短髪、黒色半袖Tシャツ
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/10/07 07:11:23]
■発生日時10月6日(木)午後8時頃■発生場所名古屋市千種区若水地内■状況徒歩で帰宅途中の女性が通りかかったところ、男が女性に対し下半身を露出した。■不審者等男1名、身長170センチメートル
- パトネットあいち 不審者情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/10/06 19:02:10]
■発生日時10月6日(月)午後4時30分頃■発生場所尾張旭市東印場町地内■状況公園内で男が児童に対し「名前なんていう」と声を掛けた■不審者等40歳代くらいの男、170センチくらい、サングラス
- パトネットあいち 緊急危険情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/10/06 19:01:54]
■状況令和7年10月6日午後5時40分頃、瀬戸市内田町1丁目地内で1メートル50センチくらいの熊1頭が出没しました。■周辺の方は十分にご注意ください■情報配信瀬戸警察署0561-82-011
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/10/06 17:59:26]
電話会社や警察官を名乗る電話に注意!■状況10月6日の正午頃、田原市大久保町地内にお住まい方の固定電話に電話会社を名乗る人から電話があり、「あなたの電話が不正使用されている。1時間すると固定