|
パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
|
2022/04/05 08:44:41 |
突然パソコン上に表示される『警告画面』にご注意ください!
■状況
3月28日から29日にかけて中村区内において、ご家庭のパソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然パソコンから警告音が鳴り、警告画面が表示されました。その警告画面に記載の「050」から始まる電話番号に慌てて電話をかけたところ、電話に出た男から「修理のためにソフトを入れないといけない」等と言われ、ソフトをインストール後、その代金としてコンビニでグーグルプレイカードを購入
するよう指示を受け、カード記載のシリアル番号を伝えてしまう被害が発生しました。
■対策
・修理のためにコンビニで「ギフトカード」や「プリペイドカード」を購入するよう言われたら詐欺です
・表示された連絡先には絶対に連絡しないでください
・一人で悩まず、困った時には家族や身近な方、警察に相談をしてください
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/27 17:01:56]
■発生日時10月26日(日)午後1時37分頃■発生場所西尾市寄住町地内の店舗■状況男が買い物中の女性のスカート内を盗撮した。■不審者等男1名、外国人風、年齢40代くらい、身長170センチメー
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/27 16:56:12]
◎通信会社を騙る詐欺の前兆電話の発生!!■状況10月25日(土)午前11時35分頃、美浜町にお住まいの方の自宅固定電話に大手通信会社を騙る自動音声の電話があり、その後、社員を騙る男から「東京
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/27 16:56:12]
★警察官を騙る詐欺の前兆電話の発生!!■状況10月25日(土)午後1時45分頃、半田市に住む方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたの口座のキャッシュカードが押収されている」「あな
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/27 16:01:34]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月27日、複数の西尾市内の自宅固定電話に、NTTドコモの職員を名乗る者から「電話が使えなくなります。」「携帯電話が悪用されています。警察に通報します。」「
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/10/27 15:33:12]
☆★卒業名簿を悪用したサギに注意!!★☆■状況10月24日から26日にかけ、岡崎市内の自宅固定電話に、親族を名乗る者から「同窓会の連絡届いてないか。明日は家にいるか。」などと詐欺の前兆電話が