パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) |
2022/03/29 21:05:21 |
特殊詐欺被害の発生!
■状況
3月28日、港区内の高齢者方に百貨店を名乗る男から「あなた名義のクレジットカードを使い買い物をした人がいる。カードを止めてもらうように早く手続きしたほうがいい。職員が近くにいるので直ぐに向かわせます。」等と電話があり、その後、訪問して来た銀行協会を名乗る男にキャッシュカードを封筒に入れて手渡したところ、「印鑑を持ってきてほしい。」と言われたため、その場を離れた隙に、
別の封筒にすり替えられ、キャッシュカードをとられた特殊詐欺被害です。
■対策
・不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・警察や金融機関がキャッシュカードを取りに来たり、暗証番号を訪ねたりすることは絶対にありません。
・絶対にキャッシュカードを他人に渡さず、暗証番号も教えないでください。
・犯人と直接電話をしないために、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・迷惑電話対策機能付き電話機も効果的です。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/05/18 09:01:27]
自転車盗被害の連続発生!!■状況5月16日(金)から5月17日(土)にかけて、名古屋市中川区で合計6件の自転車盗被害が確認されています。被害の多くが自転車に鍵をかけていませんでした。大切な自
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/05/18 08:37:35]
■状況5月14日から5月17日にかけて、春日井市内で警視庁、島根県警、京都府警、大阪府警等を騙る詐欺の前兆電話が多発しています。■対策・警察がSNSに誘導して、SNS上で取り調べを行ったり、
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/18 08:30:55]
空き巣被害の発生!■状況5月12日から5月17日にかけて、西尾市細池町及び下羽角町地内において、掃き出し窓ガラス等が割られ、室内が物色されたり、車両のエンジン始動キー等が盗まれる被害が発生し
- パトネットあいち 不審者情報(東警察署) (愛知県)
[2025/05/18 07:30:42]
■発生日時5月17日(土)午後8時頃■発生場所東区徳川2丁目1番先路上■状況車に乗った男が、帰宅中の女子生徒に対し、片言の日本語で「かわいいね」と声を掛けた■不審者等男1名、30代位、黒人風
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/05/18 07:11:11]
コンビニ強盗未遂が発生!!■発生日時5月18日午前3時15分頃■状況刈谷市一ツ木町7丁目地内のコンビニ店に客を装った男1名(年齢不詳、身長170センチメートルくらい、体格細身、黒色パーカー、