愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2022/03/17 10:11:18
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
【還付金詐欺被害の発生】
?ATMで還付金手続きはできません!!?
■状況
3月16日午前10時頃、守山区永森町地内の高齢者方に役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある」等と電話があり、その後男から指示されたATMへ向かい、高齢者自身の携帯電話から男に指示された「03」から始まる電話番号に電話をかけ、言われるがままにATMを操作させられて、口座から現金を振り込んでしまう還付金詐欺被害が発生しました。
■対策
・ATMで還付金手続きはできません!
・固定電話は常時留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう。
・不審な電話があった場合は一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
※ATMを利用される皆さんへ
 高齢者が犯人からATMへ誘導され、現金を振り込まされる特殊詐欺被害が多発しています。携帯電話で話しながらATMを操作している高齢者を見かけたら、詐欺被害を疑い、是非声掛けをして頂きますようにお願いします。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)