パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署) |
2021/12/27 13:27:26 |
スポンサーリンク
★☆還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!☆★
?ATMで還付金等を受けとる手続きはできません!?
■状況
12月27日(月)午前11時半頃、名古屋市森孝東学区内の高齢者宅の自宅固定電話に区役所の職員を名乗る男から「後期高齢者医療費の還付金が戻ってくる。●●銀行の本店に電話すればATMで手続き出来る。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
今回、相談者の方は不審に思い警察に相談したため、被害に遭うことはありませんでした。
もし、不審な電話を受けた場合はすぐに警察に連絡してください!
★最近、警察、役所職員、金融機関職員、医師等をかたる特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。充分ご注意ください。
■対策
・自宅電話は常時留守番電話設定にしておきましょう。
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
・他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には、声かけと警察への通報をご協力お願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
?ATMで還付金等を受けとる手続きはできません!?
■状況
12月27日(月)午前11時半頃、名古屋市森孝東学区内の高齢者宅の自宅固定電話に区役所の職員を名乗る男から「後期高齢者医療費の還付金が戻ってくる。●●銀行の本店に電話すればATMで手続き出来る。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
今回、相談者の方は不審に思い警察に相談したため、被害に遭うことはありませんでした。
もし、不審な電話を受けた場合はすぐに警察に連絡してください!
★最近、警察、役所職員、金融機関職員、医師等をかたる特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。充分ご注意ください。
■対策
・自宅電話は常時留守番電話設定にしておきましょう。
・ATMで還付金を受け取る手続きはできません。
・他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
・携帯電話で話しながらATMを使っている方を見かけた際には、声かけと警察への通報をご協力お願いします。
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/02/01 20:18:49]■発生日時2月1日(土)午後0時30分頃■発生場所豊田市御船町地内■状況自転車で帰宅途中の男子生徒が、女が運転する車に並走された■不審者等運転席女1名後部座席性別不明の同乗者緑色のワンボック
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/02/01 20:18:48]■発生日時令和6年12月末頃■発生場所豊田市柿本町地内■状況男が金属バット様のものを持ち、男子生徒に対して、「おい」などと声をかけ、襲いかかろうとした■不審者等男1名、年齢10歳代くらい■対
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/02/01 17:32:05]★特殊詐欺被害の発生★■状況1月28日から2月1日にかけて、弥富市内において息子を騙る人物から「女性を妊娠させてしまった」「裁判を起こされてお金を請求されているから用意して欲しい」等と電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/02/01 16:31:16]特殊詐欺被害に注意!■状況2月1日午後0時頃、名古屋市千種区見附町地内にお住まいの方の固定電話にNTT西日本を騙る女性から「2時間後に固定電話が使用できなくなる。携帯電話の番号を教えて欲しい
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/02/01 14:34:31]特殊詐欺前兆電話の発生!!■状況2月1日(土)午前9時頃、昭和区八事富士見地内において、区役所職員を名乗る者から、「医療保険の還付金がある。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策★被害