パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) |
2021/11/23 18:43:21 |
■状況
11月22日から11月23日にかけて、東区白壁五丁目地内のお宅に役所職員を名乗る者から、
・「4月に書類を送りましたが、書類はありますか」
・「還付金があります」
・「還付には書類にある番号が必要です」
・「番号が分からなくてもATMに行けばわかります」
・「どこの銀行で受け取りますか」
・「銀行から電話があります」
・「ATMに行ってください」
等と還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。
これは還付金があると偽り、ATMを操作させて現金を騙し取る手口です。このような電話は集中してかかる可能性がありますので引き続き警戒してください。
■対策
最近、「銀行から電話があります」、「また電話します」と同じお宅に何回かに分けて電話をするケースが増えています。
銀行やATMに行っても還付金は受け取れません。
「銀行やATMに行ってください」と言われても、一人で判断しないで必ず家族や警察に相談しましょう。
この情報を周囲の人と共有して被害を防ぎましょう。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/05/23 07:00:36]
■発生日時5月22日(木)午後10時15分頃■発生場所中村区日比津町一丁目地内■状況男1名が、帰宅途中の女性のあとをつけた。■不審者等男1名年齢30歳代位、身長170センチメートル位、体格が
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/22 20:50:29]
名古屋市職員を名乗る不審電話に注意!■状況5月22日(木)午後8時頃、熱田区居住の女性宅の固定電話に、名古屋市職員を名乗る男から「医療費の件で電話しました。」などという詐欺の前兆電話がありま
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/22 20:20:26]
日本郵便職員などを名乗る不審電話に注意!■状況5月22日(木)午前中、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、日本郵便職員を名乗る男から「レターパックで、○○にお金と薬物を送った。」などと電話があ
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:41:50]
【詐欺前兆電話の発生!】5月21日(水)から22日(木)にかけて、一宮市内に居住する方の携帯電話に対して、他県の警察を名乗る詐欺の前兆電話が多数かかってきました。【詐欺手口】・犯人は電話で警
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/22 19:32:33]
■発生日時5月22日(木)午後4時30分頃■発生場所西尾市戸ヶ崎3丁目地内■状況男が公園で遊んでいた児童にスマートフォンを向けた■不審者等男1名、青色半袖Tシャツ、灰色ハーフパンツ、黒色短髪