愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)
2021/10/14 17:32:50
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
還付金詐欺の電話が複数かかってきています!
区役所が電話で還付金の手続きをすることはありません!
■状況
・本日午前11時頃、中区新栄三丁目地内の高齢者宅に、中区役所のサトウをかたる者から「健康保険料を取り過ぎました。約2万円の還付金がある」などと還付金詐欺の電話がありました。
・本日午後2時45分頃、中区大須四丁目地内の高齢者宅に、中区役所のタカハシをかたる者から「医療費の還付金に関する封筒を送ったが、返信はまだか」などと還付金詐欺の電話がありました。
 大須四丁目地内のものは、電話の内容を聞いていた同居の家族が中区役所に確認したところ、詐欺の電話だとわかり、被害を防ぐことができました。
■対策
・犯人と話さないようにするため、固定電話は常時、留守番電話に設定しましょう。
・迷惑電話防止機能付き電話機を導入することも効果的です。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
・携帯電話で話しながらATMを操作する人を見かけたら、声をおかけください。
 地域全体で被害を防ぎましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 17:49:21]
    ★警察を騙る不審電話に注意!★■状況4月7日午後6時30分頃、弥富市稲荷3丁目地内の自宅固定電話に捜査二課を名乗る男から「事件のことで聞きたいことがある。」などの不審電話がありました。■対策
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)  (愛知県)
    [2025/04/08 17:42:14]
    ★特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況(4月8日認知)本日、小牧市内に住む方の固定電話や携帯電話に、警察や厚生労働省、保健労働局を名乗り「あなたの口座が詐欺目的で利用されている」、「あなたの保
  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 17:34:04]
    自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月8日(火)午後2時35分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、「この電話は2時間で切れます」との自動音声ガイダンスの電話がありました。その
  • パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 16:02:35]
    LINEで警察官をかたるサギ被害が発生!■状況4月7日(月)中村区内において、被害者の携帯電話に着信があり、応答すると警視庁をかたる者から「資金洗浄事件の件で兵庫県警に出頭してください」等と
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/04/08 15:38:09]
    ■状況4月5日から4月7日にかけて、安城市村高町、川島町地内で住居または敷地内に侵入される被害が複数発生しています。なお、安城署管内では夜中に侵入される被害が多いため、下記の対策を参考にして

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)