パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) |
2021/08/26 16:28:08 |
■状況
8月26日一宮市内で「市役所をかたり、還付金の手続きをするように」とATMへ誘い出す、還付金詐欺の電話がありました。
幸いにも、金融機関職員への相談によって、被害に遭う直前に詐欺だと気付きました。
■対策
「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺です!
ATMでお金が返ってくることは、絶対にありません!
犯人と会話をしないために、常時留守番電話設定にしておきましょう!
迷惑電話防止機能付き電話の利用をおススメします!
公的機関の名を出されても、信用せずに家族や警察に相談しましょう!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/05/20 17:23:25]
詐欺の前兆電話に注意!■状況5月19日午後2頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に「+1」から始まる番号から「インターネットの未納料金がある。私の会社が代行で未納料金の請求をすることになり、
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/20 17:18:39]
■発生日時5月20日(火)午前9時30分頃■発生場所知立市池端3丁目地内の路上■状況男が、登校中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、身長170センチメートルくらい、黒色長袖シャツ、黒色
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/05/20 16:54:46]
警察官を騙る前兆電話が発生!!■状況5月20日午後2時頃、東浦町大字石浜地内にお住いの方の携帯電話に、警察官を名乗る男から「あなた名義のキャッシュカードとクレジットカードが犯罪に使われている
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/05/20 16:51:09]
★侵入盗(忍込み)被害の発生!!■状況5月18日(日)午後10時頃から5月19日(月)午前4時30分頃までの間、知多郡東浦町大字石浜地内で、自宅の無施錠の窓から泥棒に入られ現金を盗まれる被害
- パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) (愛知県)
[2025/05/20 15:59:23]
■状況5月19日から5月20日にかけて、携帯電話に警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話が2件かかってきています。犯人から「あなた名義のカードが架空口座で使われているので大阪府警に出頭