パトネットあいち 犯罪情報(津島警察署) |
2021/07/30 16:01:01 |
★ナンバープレート盗難多発★
7月27日から7月29日にかけて、あま市七宝町秋竹地内、海部郡大治町大字東條地内および大字花常地内において駐車車両からナンバープレートが盗まれました。
★自動車盗発生★
7月28日から7月29日にかけて愛西市町方町地内においてレクサスLXが盗まれました。
■特徴?「・」「0」「1」はご用心!!
狙われるのは、数字に「・」「0」「1」が多いナンバーです。
「・」「0」「1」が多いナンバーの方は特に気を付けましょう。
ナンバープレートを盗まれないために、ナンバープレート盗難防止ネジを装着しましょう。
希望者には津島警察署生活安全課でネジの取り付けを無料で行います。
■対策
★複数の対策を組み合わせてください★
車には警報装置やGPS装置などセキュリティを追加
駐車した時は、ハンドルロックやタイヤロックで車両を固定
駐車場所には防犯カメラやセンサーライトなどで対策
スマートキーは専用缶やポーチなどで電波を遮断
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
[2025/05/19 21:33:42]
★他府県の警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています。■状況5月19日(月)の昼間に宮城県警の警察官を名乗る人物から「あなたの口座が犯罪に使われた可能性がある」等と言い、LINEでの
- パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/19 20:36:20]
■状況5月14日午後4時頃、名東区内のご家庭の固定電話に官公庁の職員を名乗る男から「年金の受給額が上がる予定ですが、申請の手続きをされますか」などと電話がかり、その後「申請手続きは銀行のAT
- パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
[2025/05/19 16:50:20]
■状況5月19日午後2時頃、北区内において、一般家庭の固定電話に通信会社を名乗る者から「携帯電話の未納料金がある。」などと言われる特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・電話で「お金」の話が
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:53:33]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月19日(月)午後3時頃、緑区内の一般宅の固定電話に、通信会社を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が止まります。詳細は1番を
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/19 15:31:36]
NTTドコモを名乗る不審な電話に注意!■状況5月19日(月)午前9時30分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、自動音声が流れ、「滞納すると2時間後にこの固定電話が使用できなくなります。」と