パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) |
2021/07/14 17:15:00 |
★医療機関や息子を騙る不審電話に注意!!
?次はあなたの家かも!!?
■状況
本日、午前中、西尾市寺津町地内の高齢者宅に、医療機関を騙り、「息子が緊急外来している。がんの傾向がある。」など電話が入り、その後、息子を騙って、「入院することになった。財布や携帯電話を忘れた。」等といった特殊詐欺前兆電話が複数回かかってきています。
今回は、家人が看破し、相手方を確認したことで、大事には至りませんでした。
こうした手口は、再度電話があり、金銭を要求される特殊詐欺に発展する可能性があります。
■対策
・在宅時でも常時留守番電話設定にしましょう。
・ナンバーディスプレイ契約設定にし、相手をしっかり確認して対応しましょう。
・魅惑電話防止機能付撃退電話を検討しましょう。
・現金、キャッシュカードは絶対に渡してはいけません。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/19 07:31:25]
■発生日時5月18日(日)午後6時00分頃■発生場所名古屋市名東区梅森坂西1丁目地内■状況男が下半身を露出していた■不審者等男1名、年齢60歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格中肉
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/05/19 07:11:06]
特殊詐欺被害の連続発生!!■状況他県警察をかたる者からの電話及びパソコンで警告文書を表示させた上電子マネーを購入させるサポート詐欺が発生してます。■対策・警察等の公的機関や通信会社をかたる詐
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/05/18 20:34:10]
【特殊詐欺被害の発生】■状況5月15日午前10時頃、豊橋市中岩田町地内に住む高齢女性方の固定電話に、「1849」から始まる国際電話があり、応答するとNTTを名乗る自動音声ガイダンスで「電話が
- パトネットあいち 不審者情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/05/18 19:14:39]
■発生日時5月16日(金)午後3時頃■発生場所東海市富木島町地内■状況知らない男が下校中の児童らに対してスマートフォンのカメラを向けた。■不審者等中年の男1名、短髪、灰色上衣、黒色ズボン■こ
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/05/18 18:43:40]
還付金詐欺の発生■状況5月17日(土)、豊田市居住の方の固定電話に豊田市役所をかたる人物から「医療費の還付金の申請がまだなので、申請したら医療費の還付をします。」などと電話があり、その後、金