愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2021/07/11 08:00:48
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
詐欺被害の発生!
■状況
7月9日豊田市内の一般家庭に家電量販店店員、警察官や全国保証組合職員を名乗る者から、「あなたのクレジットカードが不正に利用されている。」「暗証番号を変えた方が良い。」等と次々に電話があり、キャッシュカードを入れた封筒を準備させられ、その後、全国保証組合職員を名乗る犯人が自宅を訪問し、その封筒を偽の封筒にすり替えられ、騙し取られる被害が発生しました。
■対策
・キャッシュカードを他人に渡したり、暗証番号を教えてはいけません。
・「キャッシュカードを封筒に入れて」という説明があったら、それは詐欺です。
・身に覚えのない電話がかかってきた時には、一旦電話を切り警察や家族に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)