パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署) |
2021/07/06 16:09:04 |
スポンサーリンク
中川区で詐欺の前兆電話が多発!!
■状況
7月5日から6日にかけて、中川区野田・西日置・伏屋・愛知町・福住町地内の高齢者宅宛てに、中川警察署員をかたるもの、区役所職員をかたるもの、更には大手百貨店の職員をかたる詐欺の前兆電話が少なくとも7件確認されています。
それぞれの手口として、警察官かたりでは「犯人を捕まえた。あなたの名前が出ている。」というもので、区役所職員をかたるものは「医療費の還付がある。」というもの、更に大手百貨店職員のケースでは「外人があなたのカードを使おうとしている」というものでした。
いずれもご自身で不審に感じて撃退しているものや、家族などへの相談により詐欺と見破って被害発生が防止されています。
■対策
・犯人と電話で話さないことが重要ですので、電話機はいつも留守番電話設定にしておきましょう。
・「お金が必要」「(還付金)ATMで手続きが必要」「カードの手続き(変更)が必要」という3必に注意!
・不審だと感じたら些細なことでもまず家族や警察に相談しましょう。
・詐欺の手口を知ることは非常に大切です。この情報を家族や知人に共有してあげてください。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
7月5日から6日にかけて、中川区野田・西日置・伏屋・愛知町・福住町地内の高齢者宅宛てに、中川警察署員をかたるもの、区役所職員をかたるもの、更には大手百貨店の職員をかたる詐欺の前兆電話が少なくとも7件確認されています。
それぞれの手口として、警察官かたりでは「犯人を捕まえた。あなたの名前が出ている。」というもので、区役所職員をかたるものは「医療費の還付がある。」というもの、更に大手百貨店職員のケースでは「外人があなたのカードを使おうとしている」というものでした。
いずれもご自身で不審に感じて撃退しているものや、家族などへの相談により詐欺と見破って被害発生が防止されています。
■対策
・犯人と電話で話さないことが重要ですので、電話機はいつも留守番電話設定にしておきましょう。
・「お金が必要」「(還付金)ATMで手続きが必要」「カードの手続き(変更)が必要」という3必に注意!
・不審だと感じたら些細なことでもまず家族や警察に相談しましょう。
・詐欺の手口を知ることは非常に大切です。この情報を家族や知人に共有してあげてください。
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/04/15 19:56:29]スマートフォンをお持ちの方は要注意!■状況4月15日午後0時10分頃、刈谷市築地町地内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まり末尾が「0110」の番号から着信があったため電話に出ると、東京の
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/04/15 17:33:40]■発生日時4月15日(火)午後1時30分頃■発生場所名古屋市名東区牧の里2丁目地内の路上■状況男が男子児童の背負っているランドセルを引っ張った■不審者等男1名、年齢40歳代くらい、身長175
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/15 17:10:26]稲沢市内の先週(4月6日?4月12日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は15件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、侵入盗5件(明治1件、千代田2件、大里東2
- パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/04/15 17:03:15]〇詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月15日(火)午前9時17分頃■状況稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、山梨県警察を騙る男性の声で「山梨県警まで来て下さい」などと騙る特殊詐欺の前兆電話
- パトネットあいち 豊川警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/04/15 16:47:03]■ナンバープレート盗難防止ネジ取付けキャンペーンの開催■日時4月22日(火)午前10時からおおむね2時間■場所豊川市諏訪1丁目1番地豊川市防災センター前駐車場■内容〇自動車整備振興会の協力に