愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2021/06/11 14:11:07
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
☆特殊詐欺の前兆電話発生☆
■状況
 本日瀬戸市内の高齢者宅に、息子を騙る男性から「駅のトイレに財布と携帯電話と契約書類を忘れてきてしまった。今日中にお金を支払わなければいけない。このことは恥ずかしいから誰にも言わないでほしい」などと電話がかかってきています。
■対策
〇不審な電話がかかってきた時は、すぐに家族や警察署に相談しましょう!
〇家族以外の者にお金を渡さないように!
〇3必「お金が必要。キャッシュカードが必要。暗証番号が必要」の言葉が出たら詐欺です!
〇犯人と直接話さないために、在宅時も「留守番電話」の設定を!
〇家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認しましょう!

▽Youtube動画「せとまるMovie第3弾 泥棒之助からの怪しい電話とその後…。」配信中!▽
瀬戸警察署では、特殊詐欺被害防止のためコミカルで楽しく学べる防犯動画を配信しています。
ぜひご家族の皆さんでご覧ください♪
URL:https://youtu.be/OjPPdpS1RaA

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)