パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) |
2021/05/21 16:36:35 |
■状況
5月21日、名古屋市昭和区内の高齢者方に、百貨店店員「ノムラ」をかたる者から、「あなたに頼まれて買い物に来た客がいる。心当たりがないのなら、手続きが必要だ。」等という連絡があり、財務局の連絡先として電話番号を伝え、その番号に電話をするように指示する内容の特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・電話でキャッシュカードと言われたら詐欺を疑ってください。
・絶対にキャッシュカードを他人に渡したり、暗証番号を教えないでください。
・不審な電話がかかってきた場合は、一人で悩むことなく、すぐに警察や家族に相談しましょう。
・このメールを見た方は、周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(知多警察署) (愛知県)
[2025/05/10 19:52:54]
☆還付金詐欺の電話に注意してください!!■状況5月10日(土)午後3時40分頃、知多市つつじが丘3丁目地内に住む方の固定電話に年金事務所職員を名乗り「年金の過払い金があるので還付します」など
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/05/10 19:47:29]
警察官をかたったサギの前兆電話にご注意ください?■状況5月10日(土)午前8時30分頃、昭和区に居住する方の携帯電話に、「マネーロンダリングで出頭命令が出ている」等と【+】から始まる番号を表
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/10 16:06:21]
通信事業者を名乗った架空請求電話に注意!■状況5月10日(土)午前8時50分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、通信事業者を名乗る男から「会員登録料の未払いがあり、裁判になるから料金を支払っ
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/05/10 11:24:11]
■状況5月10日、豊田市旭地区在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。※最近、足助署管内にお住いの方の携帯電話に警察官を騙った特殊詐欺の前兆電話
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害を複数認知しました。■対策・窓ガラスや玄関などに、