愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2021/05/12 13:45:52
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
「置き配」の盗難にご注意!!

■状況
昨日(5月11日)、中村区高道町で玄関先に置かれた「置き配」の食材が盗まれる被害が発生しました。緊急事態宣言が発令され、配送時の接触を避けるため「置き配」の利用が増えることが予想されます。区内では昨年から「置き配」を盗まれる被害が散見されますので十分にご注意ください!!
※「置き配」とは、荷物を手渡しせず、宅配業者等があらかじめ指定された場所(玄関や車庫、宅配ボックス等)に置き、非対面で荷物を届けるサービスです。

■対策
・施錠設備のある防犯性の高い宅配ボックスを活用しましょう。
・在宅時の「置き配」は荷物を放置せず、宅配完了の通知が来たらすぐに荷物を取り込みましょう。
・やむを得ず「置き配」を利用するときは、できるだけ外から見えない場所や防犯カメラがある場所を指定しましょう。
・玄関をのぞき込むような不審者を見かけたらすぐに110番通報をしてください!

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 16:42:24]
    警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話に注意!■発生状況10月4日(土)午後2時30分頃、名古屋市千種区今池3丁目地内にお住まいの方の携帯電話に警視庁捜査一課の警察官を名乗る男から電話があり「詐欺主
  • パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:35:41]
    息子を騙った特殊詐欺被害の発生■状況10月3日、港区内の高齢者宅の固定電話に息子を騙る男から、「お父さん、喫茶店でトイレに入っている間に、カバンを盗まれた。大事な書類も入っていた。上司が謝罪
  • パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:35:41]
    ■状況9月30日(10/4警察認知)、港区内に住む方の携帯電話に携帯電話番号から電話があり、インターネット関連会社を名乗る人物から「回線の状況はいかがですか。」等と不審電話がありました。■対
  • パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:05:32]
    【還付金詐欺の前兆電話多発!】10月4(土)、一宮市内に、一宮市役所保険福祉課を名乗り『医療費の還付金があります。』などと還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています!【対策】◎『還付金』+
  • パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:03:25]
    ■状況10月3日午後3時10分頃、西尾市西幡豆町地内の高齢者宅に、ケーブルテレビ局員を名乗る男が「ルーターの故障に伴う交換作業に来ました」などと訪れ、その話を信じた高齢者が犯人を家にあげてし

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)