|
パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) |
|
2021/04/27 13:37:03 |
【オレオレ詐欺の電話がかかっています!】
■状況
4月27日(火)午前10時30分頃、刈谷市内にお住いの方に、息子を騙り「今日携帯電話を落とした。お母さんの家の電話番号教えたから、JRか警察から連絡があるかもしれない。」等と電話がありました。
電話を受けた方は、家族に相談し被害を防いでいます。
★刈谷市内では、先週もオレオレ詐欺の被害が発生しています。家族や近所の方に声を掛け合って被害を防ぎましょう!
■対策
・詐欺の犯人と会話しないよう、自宅の電話は常時留守番電話にしましょう。
・刈谷市に居住の60歳以上の方は、市役所で不審電話防止装置を購入できますので検討して下さい。
・不審な電話があった時は一人で行動せず、家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/25 10:53:47]
特殊詐欺の前兆電話を認知■状況本日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に「+」から始まる番号から電話があり、音声ガイダンスの指示に従い入力したところ、関東総合通信局を名乗る男に代わり「
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/10/25 08:14:25]
■発生日時10月24日(金)午前7時30分頃■発生場所豊田市土橋町地内■状況自転車に乗った男が登校中の女子生徒を追い抜き、じろじろと見た。■不審者等男1名、年齢40歳代、細身、165cm位、
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/10/25 07:31:36]
区役所をかたる特殊詐欺被害の発生!■状況10月24日(金)午後3時30分頃、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の見直しがある、給付金があるから銀行で手続きしてください」等と
- パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
[2025/10/24 21:42:30]
■日時10月24日(金)午後7時30分頃■場所名古屋市中区富士見町地内■状況帰宅途中の女性が、自転車乗車の男にすれ違いざまにお尻を触られた■不審者の特徴男1名、年齢20歳から30歳、頭髪黒色
- パトネットあいち 不審者情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/10/24 21:02:08]
■発生日時10月24日(金)午後5時10分頃■発生場所中川区荒子町地内■状況自転車乗車の男が路上において女子児童に対して、下半身を露出した。■不審者等男1名、60代から70代くらい、白髪短髪