パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) |
2021/04/12 20:56:22 |
夜間も注意!還付金詐欺の電話がかかっています。
■状況
4月12日午後6時頃、中村区則武2丁目地内のご家庭に中村区役所保険課「タカハシ」を名乗り「累積医療費の還付金があります」「今年1月10日に書類を郵送していますが、確認しましたか?」「本来の期限は3月末まででしたが、返信がなかったので期限が延長されています」「区役所ですが、この業務は19時までやっています」という詐欺の電話がありました。
■対策
・中村区では殊詐欺の前兆電話が連日かかっており、土曜日や夜間にもかかっています。
・区役所からの電話で「還付金」の話がでたら詐欺です。直ぐに電話を切りましょう。
・犯人と話をしないため、在宅時も留守番電話設定にしておきましょう。
・このメールを見た人は、家族、親戚、友人、ご近所にも知らせてください
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(北警察署) (愛知県)
[2025/05/12 07:31:14]
■発生日時5月11日(日)午後3時00分頃■発生場所名古屋市北区六が池町地内■状況男が遊んでいた女児に対して「舐めているキャンディの棒を食べ終わったらその場に置いといて」と声をかけた。■不審
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/05/11 19:33:22]
★碧南市・高浜市内では、自動車盗が激増しています!そのほとんどがトヨタランドクルーザープラドという車種で、4月・5月だけで未遂を含め20台が被害に遭っています。大切な車を守るために、純正セキ
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/11 17:12:02]
■状況5月11日午前11時頃、安城市根崎町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、NTT職員を騙り、「あなた名義の携帯電話が不正利用されているため、放っておくと固定電
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/11 12:45:31]
■発生日時5月11日(日)午前10時40分頃■発生場所名古屋市名東区貴船1丁目地内の路上■状況男1名が下半身を露出していた■不審者等男1名、身長160センチくらい、年齢40?50歳くらい、体
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/05/11 11:02:26]
★碧南市内では、今週末、店舗や事務所を狙った侵入盗が連続して発生しました!被害に遭わないために以下の対策をしましょう。■対策・出入口や窓は必ず鍵を掛けるようにしましょう。・警報装置やセンサー