パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) |
2021/02/25 19:46:21 |
■状況
本日瀬戸市内の高齢者宅に警察のタカダを名乗る男から非通知で、「オレオレ詐欺グループが捕まり、犯人が持っていた名簿にあなたの情報があった」などと特殊詐欺前兆電話が複数かかってきています。
■対策
○このような電話がかかってきた場合、相手の言うことを鵜呑みにして信用しないでください。
・最寄り交番や警察署に連絡し、事実かどうか確認してください。
・警察官が非通知で電話をかけることはありません。
○自宅の固定電話を留守番電話設定にすることで、不要な電話の応答を避けることができます。
○電話の相手に、名前や住所、家族構成、口座に関することなど重要な情報を教えないでください。
○訪問してきた相手に、キャッシュカードや通帳を預けたり、暗証番号を教えないでください。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/12 17:12:33]
稲沢市内の先週(5月4日?5月10日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は20件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、特殊詐欺(千代田)、空き巣(下津)、忍込み
- パトネットあいち 昭和警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/12 16:22:35]
昭和区内(5月5日?11日)の主な犯罪認知状況■認知状況昭和区での認知状況は、12件でした。【数値については、暫定の数値です】認知した主な罪種は、特殊詐欺2件(広路、伊勝学区)、自転車盗4件
- パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/05/12 16:20:22]
■発生日時5月10日(土)午後5時40分頃■発生場所清須市清州地内■状況男が信号待ちしている男子児童の自転車の後部泥除けを無言でつかんだ■不審者等男1名、60歳代、身長165cm位、グレーの
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/05/12 16:03:40]
■状況5月12日午後1時44分頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に電話会社を名乗る男から「2時間後に電話が使えなくなる。上野警察署の人と連絡してください」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってき
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/05/12 15:52:50]
【碧南署管内で特殊詐欺の電話が連続発生!!】■状況5月11日、碧南市幸町地内の高齢者の自宅電話に、名前を名乗らず若い男の声で「おたふくにかかった。明日病院に行く」と電話がありました。翌12日